Bonjour & Aloha ♪
( 2月8日・4日目の午前「ピザ観光」からの続きです。)
イタリア「ピザ」の観光、昼食を済ませた後・・・
( ↑ 画像では顔が判らない様に加工がされています)
途中で「ヴィアレッジョ」を案内して頂く、イタリア人のガイドさんと
駅前で待ち合わせ。
「カーニバル」が始まる会場へ、いざ 出発 ! ♪
ヴィアレッジョに到着・・・
バスを下りて、街の中を暫く歩きました。
時代が変わっても、変わる事のない街の風景。
人々の心の中も、そのまま自然に、受け継がれて行く事が出来るのかも知れません
↑こちらの中には カーニバルに関しての、作品資料があり、説明を聞きました。
☆
今日のイタリア人ガイドさんは日本語は出来ませんので、英語で解説。
添乗員さんが日本語に通訳。
しかし、材料に関しての簡単な単語の訳が・・・?
誰だって間違える
多民族国家アメリカでは間違えると おしな顔をされる事があります。
でも、普通、日常に必要が無いので英語が話せないのは当然の事
一人旅を続けるには落ち込まず
元気に頑張るしか無い! ♪
ドン・マイン
何時でも、自分自身で自分を勇気付けています・・・? (笑)
少し 陽が傾き始めました。
↑ こちらから入場するのかと思ったら、違いました・・・?
売店を見ると「何があるのかなぁ~?♪」と、気になって、見に行きたくなります。
ちびっこ天使君達が着ぐるみ姿 ♪ で歩いて行きます・・・?
いったい、どんなカーニバルなのか・・・?
下調べをしていないので見当もつきません。
リゾート地らしく・・・素敵な造りの店舗が並んでいます。
今は シーズン オフ なので、閉店中、シャッターは閉まり
店内の中には何も有りません。
・・・?
会場から離れてヨットハーバーへ・・・?
歩いて歩いて、広い砂浜の素敵なビーチ、そして、広~い海まで見たり・・・?
え~! カーニバルはどうしたの? もう、歩き疲れた~★ と、心の中で叫ぶ。(泣)
他の皆さんは元気! ☆ でも、私の心の中はご機嫌斜め・・・
そんな訳で、海の画像は・・・✕
↑やっと会場へ 入場!!!・・・
結構、陽が落ちています・・・
カメラには、ストロボ無し! ★ どうなる事やら・・・
・・・! ☆ えぇ~☆ 凄~い
パレードをする「山車」の作品が道路に並んでいます。
こんなに大きい物を見るのは、生まれて初めてです! 感激 !
☆
「ヴィアレッジョのカーニバル」②へ・・・つづく
Merci & Mahalo ♪ hanasaki