Bonjour & Aloha ♪
ある時、1人でオアフ島から 日帰りでマウイ島へ行った事があります。
( ↑ 閉鎖された サトウキビ工場の煙突 )
マウイ島には中学校が一緒だった友人が住んでいます。
友人は21・22才位の時に結婚、それから ず~っとハワイ暮らし。
この時は10数年振りの再会でした。
日本人とのお付き合いが殆ど無いせいでしょうか
ちょっと日本語が危なくなっていました。
友人と一緒にプロテア・ファームとエンチャンティング・ガーデンへ行きましたが、
お目当ての植物が見当たらず・・・★
「エンチャンティング・ガーデン」では 友人がアボカドを買い
千葉県出身オーナー武田さん御夫婦の 奥方様とお喋りを少し・・・♪
(現在は管理を現地の方に委託?千葉に戻られているのでは?)
そして「クラ・ロッジ」へ向かいました。
「クラ・ロッジ」前の道路沿いに ↑ これです! ☆ 大きな木に咲いていて感激。
道路に面して、小さな白いロッジがあり・・・行ってみると・・・!☆
私が探していた物、全てがここにありました
籠ごと日本へ持って帰りたい気持ちです。
もう、感激です!☆
ハワイで、こんなに沢山のお花が揃っているショップは
他には無いのでは? と言う位、私は満足感でいっばいでした。
友人が「それじゃぁ~、次に行こうね ♪」と、ロッジに向かって歩き始めました。
食事にするのかな ♪ ?・・・と 思ったら
ロッジには入らず ロッジの横の小道へと入って行きました。
「一体、何があるの?」かと、友人の後から付いて行くと・・・
ロッジの裏にはテーブルもあり、遠くに海が見えます♪ とても いい眺めです。
そして、広い庭園がありました。
ハワイの植物は面白いです♪
凄~い! 土から茎が出て、では無く、木に咲いている! 納得・・・?
紫イチゴの様なつぼみ・・・咲く花はオレンジ色・・・♪
神様はハワイだけ、特別に可愛らしく お花を作ったのでは ♪ ?
↑ こちらを見ても・・・とても愛情のある、
手の込んだ 神様の作品だと思いませんか♪ ?
↑ 造花ではありません♪ ・・・どんな神様 の作品?
ハワイの植物、其々の「葉」の色の変化も面白いです。
↑ アザミの様な花? ・・・
もしかしたら、まだ ツボミ? かも知れません♪ ?
↑ キャンドル♪・・・? やっばり、あれは「ツボミ」でした~!☆
葉の形が、上の画像と同じです! こんなお花に変身するとは?♪
↑ プロテアが群生。
結構、背が高いです。
↑ 「キング・オブ・プロテア」・・・プラス、友人が協力してくれた手。
「クラ・ロッジ」で遠くの海を眺めながらお食事
そして、食後は庭園を散策 お勧めです。
結局、私達は ここでは食事をしないでパイアの町へ・・・
(この時の残りフィルムが行方不明★)
パイアの「Paia Fish Market Restaurant」で
「マヒ・バーガーとグリーンサラダ」を頂きました。
ハワイは、どんな物でも美味しくて、現在、ハワイへ行く目的が
「食」メインになってしまいます。
以前、オアフ島・アラモアナSCで行われる「フラ ショー」で
とても可愛らしく 美しいお嬢さん達が揃ったフラに 見とれていた時・・・
この友人の顔が重なりました。
マウイ島の空港で、友人は会うなり「N-chan、全然変わらないわね?♪」と言うので
「いやいや、変わっている~♪ 写真を見ると、その時は分からなかったけれど
みんな若い時は可愛かったのよ~♪」・・・? 誰も若い頃は可愛いのです! ☆(笑)
パイアでの食事の後、マカワオの友人宅へ行くと、直ぐに写真を出して来ました。
ハワイの太陽の様に、可愛くてハワイ美人系の友人・・・
自分に合った土地で 暮らす事が出来て、とても羨ましいです。
Merci & Mahalo ♪ hanasaki
マウイ島の M-chan ありがとう