カテゴリ

« ★ノルマンディ地方・パリ芸術紀行ツアーに出発! | メイン | ★「オンフルール」フランス (2007/05/22・2日目) »

2007年7月15日 (日)

★パリ ・ ベルサイユ宮殿 (2007/05/22・2日目)

 Bonjour & Aloha ♪  (前項からの続きです)

日本を出発して二日目。

午前9時、ホテルのロビーに集合。

団体旅行であっても、ホテルのチェックアウトは各個人で行います。

ホテルのフロントに「オープンツアー」のパンフレットが置いてありました。 

2年毎にチケットの金額が変わるので、今年はいくらなのか英語でホテルマンに尋ねました。

しかし、フランス語でフロントマンとフランス語で何だかんだと話している。

どうして利用しない人間がそんな事を尋ねるのか?とでも言うような感じで、フランス語で返答してきた。

多分「分かりません」とでも言う様な・・・?

馬鹿にされたのかな?bearing

昨年10月、フリーで「ホテル・メルキュール・パリ・オペラ・ガルニエ」に宿泊した時は

英語が通じましたから・・・cat

必要な基本的英語は覚え、忘れた時の為に、文章を書いて持ち歩く。

フランス語は発音が難しいので、挨拶など簡単な事は覚え

長文は紙に書き出し、指さし通訳の役目にする・・・?

「オープンツアー」とは?・・・

パリ市内を4区域に分けて、各区域を循環して廻っている観光バスの事です。

1日券と2日券が有ります、1日券・2日券との差額が、たったの2・3ユーロです。

Fh000013_2

↑ベルサイユ宮殿

この時期、ベルサイユ宮殿の庭園の噴水では、生オーケストラの奏でる音楽に合わせて

「噴水ショー」が行われています。

そのポスターが貼られていました、本日はやっていません。  (観たかったです★)

Img_0135

昨年4月に訪れた時、宮殿内の鏡張り壁面の修復をしていました。

今回は鏡張りの壁面修復が終了・・・

しかし、反対側は全部↓この様な状態でガッカリ。現在7/15はこちらも終了しています。

Fh000022

Img_0142

団体行動は時間が限られています。

私は次回の下見の為に、サッサと宮殿を出て庭園へと向かいました。

この広大な庭園を知るのには1日は(もっと?)かかるでしょう。

白い「プティ・トラン」が見えましたので近くへ行き、チケットがいくらなのかチェックしました。

パリのお天気はドンヨリでしたbearing      

              ・・・つづくcat 

                Merci & Mahao♪     hanasaki

フォトアルバム
旅の始まりは計画から♪