★チュイルリー公園の散策 ⑤/6 (パリ・一人旅滞在記 '07/10)
噴水の手前の左側を見ると、足場を組んで彫像の修復作業中?
☆
公園内には、本当に沢山の彫像があります。
こちら周辺はマイヨールによる彫像。
カルーゼル凱旋門に近い噴水周辺は、カインやロダンによる彫像がありました。
修復されながら、これからも大切に残される。
美術館内・パリ市内の作品だけでなく、フランス国内に置かれている作品の一体一体、
建造物等も、フランスにとって、大切な国の財産 ☆
何処に置かれている物でも、勝手に原型を変えてはいけないので、修復はそれなりの資格を
持っている専門家? 修復専科・・・ 偉大な芸術家の作品を修復できる幸せ・・・♪
公園の噴水の周りには、緑色のイスがアチラコチラに置いてあります。
形がチョッと違ったり・・・気を使わずにのんびり出来る1人用のイス。
ここから、右の方へ行きます。
団体旅行では、自由に行けない方向へ進みます・・・♪
階段を上がり・・・帰りは↑あちらのスロープから下ります。
ここも、ジョギングコース・・・?
昔、ここにもルーブル宮殿が続いていたとは・・・凄い!
・・・・・?
こんな所にも・・・ オブジェが・・・♪
現代造形芸術・・・とても素敵な作品
公園を、隅々歩いて正解でした。
☆
「チュイルリー公園の散策」⑥へ・・・つづく
Merci & Mahalo ♪ hanasaki