★セーヌ川河岸を歩いて♪ (パリ・一人旅滞在記滞在記 '07/10)
( ↑シテ島「オープン・ツアー」バスとノートルダム寺院 )
Bonjour & Aloha ♪ (前項からの続きです)
苗木・花の市場を後にして警視庁の前、ノートルダム寺院の前を通りドゥブル橋を渡って、
歩いて野外彫刻美術館へ向かう事にしました。
河岸には緑色の箱が並んでいます。 ちょっと景観には邪魔だと思ってしまう・・・↑この箱
始めは、何だか分からなかったのですが・・・お店の倉庫だったのです。
アンティークな感じのポスターや、古本・・・ 絵画・・・
どんな絵なのかしら? と覗いて見ました・・・ 縁日みたくて楽しいです♪
こちらは野外美術館とは逆の方行のお店・・・
どんな絵でも、絵が映える映えないは、結構、額縁次第のところもあるような気がします☆
よく、絵より額縁の方が高い、と言う事を聞きますが・?・(笑)
お天気のいい日に、やっとノートルダム寺院の後ろから、初めて撮る事ができました~! (祝)
でも、本当に撮りたいのは、ここからでは無いのです・・・ それは、来年に挑戦!
船上レストラン・・・ 夜景の中でワイワイ・ガヤガヤ楽しい仲間達と騒ぎたい・・・?
ロマンを求める紳士淑女の皆様には、バトー・ムッシュのディナー・クルーズがお勧め☆
アルシェヴェシェ橋 (シテ島に掛かる橋)
ドゥールネル橋 (サン・ルイ島に掛かる橋)
その次にシュリー橋、サン・ルイ島の方の橋のふもとに、水着姿で日光浴をする人々を発見・・・
日光浴をする程、暖かい?・・・ その光景を見ていて、ブルブル!★
↑拡大して見ましたら・・・ 周りに鳩さん達も 一緒に日光浴♪
☆
パリ・一人旅滞在記・・・つづく
Merci & Mahalo ♪ hanasaki