カテゴリ

« カメラに悩む・・・ | メイン | ★コンコルド広場近辺のイベント ♪ ①/2     (パリ・一人旅・滞在記 '07/10月) »

2007年12月13日 (木)

デジタルカメラの買取査定

Bonjour & Aloha ♪

昨日は、デジカメの入っていた箱探しで大騒ぎでした・・・★

旅を続けているうちに、いつの間にか増えた続けたキャリーやスーツケースの数々・・・

現像済みフィルムが紙袋に山々・・・ その中に有るかも知れない、と片っ端から開けて行く・・・

無い・・・「こんなに探して、どうしてないのぉ~?★」と、泣きの独り言・・・ イスに座り、足が机の

下の何かにぶつかり、何気なく見ると・・・え!?・・・嘘みたいな所に有りました。(笑)

Img_1198_2

                    ( どんなアレンジでも・・・お花は ☆ お花 ☆・・・次はお花に生まれよう♪・・・? )

お馬鹿三太郎なので・・・保証書等は抜いて、カメラ・接続コード類があれば・・・と書いてあった

ので、疑問に思いながらも、わざわざCD-Rとか説明書等を抜いて、持って行ってしまった★

持って来た物だけをとりあえず預け、不足分を取りに家へ戻り・・・ 

再び、初めから箱の中に入っていた細かい、1枚1枚の紙切れ・説明書等、プリンターの広告

まで全部持って行きました。 

厚い説明書の裏に購入日を書いてしまい、でも、「問題ありません」との事・・・良かった~♪

・・・「あのぅ~、TVケーブル用のコードが抜けていました・・・」・・・?  来た・来た~!・・・?

「え! うそ~、そんなはずな~い」と、私はカタログに出ていた「商品構成」の、チェックをしたカタ

ログの切り抜きを見せながら訴えた・・・ 

 こうなるのでは、と予測していたのです。(笑)

受付係の人は、後ろへ行って・・・「あっ、有りました、こちらの確認ミスでした。あと、薄い方の

説明書が・・・それがあれば、満額で買取できます。」

その薄い説明書も、クリスマスケーキ1ホール分のお値段ですから馬鹿にはできない。

入っていた紙類 (広告・カメラメーカー入会員証・etc・・・) の数を、数えていました。

私の場合、入っていました「ストラップ」「入会員証」も使わなかったので、買ったままの姿。 

買った時に入っていた物を「必要ないから」と、直ぐにポイポイ捨てては駄目!★  

いつもポイポイ捨てていた私、今回に限って何故、捨てなかったのか? と不思議☆

色々と予測できる様な・・・大人に成長できたのかな? (笑)                        hanasaki

*今度は薄い説明書探し・・・これも無事に出てきました♪  明日から、また「パリ滞在記」に戻ります。

                                                          Merci & Mahalo

フォトアルバム
旅の始まりは計画から♪