★ニューヨーク「アメリカ自然史博物館」へ行く ♪ ⑤/6
殆どが何処も、動物の骨格ばかりで、ちょっと疲れて来ました。
北アメリカ大陸の歴史・・・?
自然史博物館に訪れてみると、段々と興味が湧いてきます。
人類としての歴史、では無く・・・
やっぱり、「地球」としての、大陸の歴史!☆・・・?
アメリカ人は、他国の人々と比べると、特に国旗を大切にしている様に思えます。
北アメリカ大陸、「星条旗の歴史」・・・?
国旗に歴史を刻んでいる?
子供の頃に感じたアメリカ
そして現在、どんどん、アメリカに対するイメージが変わって行きます。
木の化石
色々な鉱物の展示をしている「鉱石館」
大きな宝石の原石も触れる「宝石館」もあります。
館内のカフェは、利用する人が少なくて、とても静か。
時間が無いので、案内図も見ないで、走る様に歩き廻りました!
急に、だだっ広い「海洋的空間」に出たり・・・
自然博物館らしいクリスマス・ツリー
が目の前に現れたり・・・♪
クリスマス時期に訪れると、沢山の感激 を与えてくれる。
このツリーは、まるで暖炉の様に
ちょっぴり寂しい一人旅の心を、温めてくれました。
・・・折り紙
「アメリカ自然史博物館」でのお土産は
「折り紙の 折り方」の本が、お勧めです!☆
「アメリカ自然史博物館⑥」へ・・・つづく
Merci & Mahalo ♪ hanasaki