★今日は、映画「キャリー」を観ました!
(「一人旅滞在記」は、左のカテゴリーを御覧下さい)
Bonjour & Aloha ♪
キャ~!!!
恐怖映画「キャリー」
広告ガイドを見ると怖いのですが・・・?
根本的内容は、よくあるアメリカの青春物語。
その、いつもの物語を爆発させてしまった!
魔女なのか? 超能力者なのか?
キャリーが怖いのでは無く・・・本当に怖いのは・・・クラスメート?
不幸に始まり、不幸のまま・・・?
観た人達の心も救われない様な・・・?
・・・?
高校生の時、下駄箱の所で いじめられていた普通科の女子がいました。
制服の背中には、クッキリと靴の底の跡がついていた。
私達の時代は、見るからに「不良」をアピールしている女子達がいじめをする事が多かったです。
何もしていないのなら黙っているけれど、その様な光景を見ると・・・心が爆発!★
でも、けして相手をけなしたり、ののしったりはしない。
無言で、にらみを利かせる・・・ (爆発している心の中は、鬼龍院華子状態)
そして、堂々と、大きな声でいじめられていた女子に優しくする。
いじめていた女子達には、それだけで充分、伝わったと、思う。
だからと言って・・・普段、「不良」をアピールしている人達を差別する事はなかった。
誰にだって、家庭の事情を抱えている・・・子供達は、それに敏感。
3階のフードコートで「ワッフル・フルーツ・ツリー」?
ワッフルも甘過ぎる事も無く♪・・・美味しかった♪
食後・・・「燃えないゴミ」と「燃えるゴミ」を捨てて、トレーだけを返却♪
晩秋・焼き林檎 (ドンク)
林檎が、すご~く! 美味しい!☆
Merci & Mahalo ♪ hanasaki