★福島県いわき市の海は、きれいな色でした♪
Bonjour & Aloha ♪
素晴らしい秋空![]()

今週、28(月)29(火)30(水)の3日間、いわき市へ宿泊
母方の御先祖様のお墓参りへ行って来ました。

母親が生まれた町の小さな駅
とても静かで長閑です♪

海の近く
津波は来ませんでした。

☆

お墓参りの後に親戚を廻り、叔父に駅まで車で送って頂きました。
☆
叔父は食道癌(初期)になり、放射線治療をしたそうです。
そして、癌が喉へ転移?、喉を手術・・・声を失いました。
でも、機器を使って話す事が出来ます。
私にとって叔父は「勇者」
凄い!
人間として尊敬します。
☆
駅の時刻表を見ると・・・電車が来るまで、まだ54分間もあります!
1人で歩き廻る予定でしたので、海岸まで1人で歩いて行く事にしました。

海岸まで約10分弱、直ぐに着きました。
階段を上がって・・・

うわぁ~!
津波への防潮堤工事です。

すっかり、浜辺の自然な景色が消えていました。

でも、海の色はきれいです♪
{叔父の話では、こちらで獲れる お魚は、まだ食べていないそうです。(漁業停止?)}

サーファーも、3人居ました。
☆
海岸見学は直ぐに終了。
駅前のスーパーに立ち寄り、食料品のお買物。
これは、海外での1人旅と同じ行動!![]()
母の故郷、大好きです。![]()
☆
Merci & Mahalo ♪
hanasaki

