★ローマ、サンタンジェロ城へ行く♪ ②/4
Bonjour & Aloha ♪
前項「テルミニ駅からサンタンジェロ城へ」①からの続きです。
あまり地球に興味が無い人達にとって「世界遺産」の建物等は
「気持ち悪い」との一言で終わってしまいます。
そこで「2,000年前の建物」と、話すと「ぇえ~!☆」と、ビックリする。
そりゃ~そうです、私自身だって、そうだったのですから♪
2,000年前、前後の建物がゴロゴロ街中に在るのがローマ
イタリアに興味を持ったのは、エジプトへ行った時です。
イタリアとエジプトには深い交流があり、姫婿にイタリア人を
と、決めていたところ急にプッツリ、イタリアから船が来なくなった。
イタリア人が来なくなった原因が、あの「ボンペイ」の噴火・・・
初めてのイタリアは、その「ポンペイ」へ行く事が目的でした。
こちらでも「コロッセオ」と同様
耐震のため、石と石の間を、鉄で繋ぎ込んでいました。
☆
☆
☆
☆
サンタンジェロ城のカフェ
のんびり「サン・ピエトロ大聖堂」を眺めながらコーヒーでも
と、思いましたが寒いのでやめました。
寒い時期は観光客が少なくて、友人達とワイワイ騒いで来るのもいいですね?
☆
「サンタンジェロ城♪」③へ・・・つづく
Merci & Mahalo ♪ hanasaki