カテゴリ

« ★南西フランス、アルビの街を散策♪③/5    「ベルビ宮殿の庭園、世界遺産の風景」 | メイン | ★南西フランス、アルビの街を散策♪⑤/5    「大聖堂近くのレストランでランチ」      »

2017年9月 1日 (金)

★南西フランス、アルビの街を散策♪④/5    「ルネッサンス様式木骨造住宅」 

        前項「アルビの街を散策♪」③からの続きです。

 Bonjour & Aloha ♪

ベルビ宮殿の庭園

そして、タルヌ川周辺の風景を眺め・・・

再び、メインストリートへ戻り、路地へと入って行きました。

3h6a8262_15_2

・・・sign02

とても古い木骨造のレンガ造りの住宅です。

元々、日本も木骨造ですが・・・

「ヴィエイユ・アルビの家」

16世紀に建てられたルネッサンス様式の住宅

3階にバルコニー?

いいですね~heart04

私も、自分自身の手造りでレンガの家を建ててみたいです♪

3h6a8379_13

3h6a8380_13

本格的街中散策ツアー・・・?

他国の団体さんが来ました。

立ち止まらず、機転良く、通り過ぎて行ってくれました。

3h6a8386_13

一部分、屋根に雨どいが付いています・・・?

3h6a8392_13

スペイン、バルセロナでも

改築工事中の店舗の様子を見ましたが

やはり、木骨で、床梁の基軸木材が表に出ていて・・・もっと太かったです。

古い、元の建物を崩さず

必要な部分を修復しながら、歴史ある建物を保存させている。

・・・何故か、羨ましく思えます♪

3h6a8396_13

アパート?

徹底した、世界遺産の街づくり♪

3h6a8399_13

3h6a8397_13

3h6a8401_14

「サン・サルヴィ参事会聖堂の回路」

サント・セシル大聖堂は、レンガ造りでしたが

サン・サルヴィ参事会聖堂は、石造とレンガ造り

ロマネスク様式とゴシック様式が混ざった建造物

残念ながら、聖堂の見学は、ありませんでした。

3h6a8423_14

メインストリート

お昼時の・・・食べ歩き♪?

3h6a8374_13

3h6a8274_13

お土産屋さん?

何でも揃っていそうです♪

3h6a8275_13

洋酒もsign02

完璧なお土産屋さんでした♪

 次項「南西フランス、アルビの街を散策♪」⑤へ・・・つづく cat

             Merci & Mahalo ♪  hanasaki 

フォトアルバム
旅の始まりは計画から♪