★川越を散策♪ ⑤/5 「ティータイム♪」
Bonjour & Aloha ♪
「川越を散策♪④」からの続きです。
路地裏には、色々な店舗が増えました。
Bonjour & Aloha ♪
「川越を散策♪④」からの続きです。
路地裏には、色々な店舗が増えました。
Bonjour & Aloha ♪
「川越を散策③」からの続きです。
路地裏を進んで行くと、風流なベンチ♪
Bonjour & Aloha ♪
「川越を散策②」からの続きです。
「時の鐘」
「半鐘」だと思いきや・・・?
子供の頃、時代劇の観過ぎ?
Bonjour & Aloha ♪
前項「川越を散策♪①」からの続きです。
あ! 巨大おふです。
Bonjour & Aloha ♪
スッキリとした秋晴れの日が続いております♪
紫外線は、まだまだ強く・・・
だけど、やらなくてはいけない事が沢山あって何から手を付けたら良いのか?
川越へ行って来ましたので、とりあえず川越の画像を公開致します。
☆
川越へはメトロ・東急東横線・東武東上線(?) が開通した為に横浜~川越まで直通で行く事が出来る様になりました。
現在、川越在住の友人に案内をして頂きながら一緒に散策してみました♪
ずっしりと重みを感じる、古い日本建築物。
Bonjour & Aloha ♪
今週の月曜日
埼玉県川越に住む友人宅へ
段ボールで作ったキャット・ハウスを持って行った。
友人の家族になった「きな子」ちゃん1才
友人の家に来た時
きなこちゃんは野良ちゃんに憧れていた様で
友人の家に来て間もなく、隙を見て脱走。
「見つけた!」と、思ったら
友人に咬み付いたり、引っ掻いたり、傷を負わせ
再び逃走
友人は病院へ・・・★
次の日
酒屋さんの前で鳴いていたそうで
友人が探している猫だと、酒屋さんが判断、知らせに来てくれたそうです。
どうやら
きな子ちゃんにとって
憧れの「野良ちゃん生活」は思っていたよりも甘くなかった様です。
Bonjour & Aloha ♪
素晴らしい秋空
今週、28(月)29(火)30(水)の3日間、いわき市へ宿泊
母方の御先祖様のお墓参りへ行って来ました。
Bonjour & Aloha ♪
今日のランチはピッザに決定!
「何処に注文しようかなぁ~♪?」と、2店舗、其々のメニューを眺め・・・
「近い店舗の方が良いかなぁ~?」と、迷いつつ。
「よし! これが美味しそう♪」と、電話をしました。
☆
自宅から直ぐ近くの店舗に電話をしたつもりでいたところ・・・?
25分後に届いたのは?
少し離れた駅向こうに在る「ピッザーラ」さんの、熱々ピッザでした~
本日、午後「茨城県常総市、鬼怒川堤防決壊」
被害に遭われました皆様へ
御見舞い申し上げます。
Bonjour & Aloha ♪
昨日、雨が小振りになったのを見計らい、傘を持ってポストまで歩いて行きました。
丁度、雨の小休止に当たり傘をささずに済みました。
ヨーロッパは10月下旬頃から雨季に入るので、傘は必需品。
バスから降りて、ちょっとした見学でも雨が降って来たりするので大変!
☆
昨年12月のツアーの旅では、折りたたみの傘を1本持参しました。
毎日が雨。
古い建物からは、汚れが混ざった雨水が落ちて来ます。
長年、共に歩き、とても気に入っていた傘でしたが、
このツアーで、とうとう役目を終える事になってしまいました。
この時、雨季の旅では「傘は2本必要!」だと実感。
時には傘を休める・・・?
撥水スプレーも必要でしょうか。
今年、都内へと帰郷(引越)しましてから傘探しを始めました。
ネットでも買いました。
開く、閉じるが手元で自動に操作。
一瞬に開き、一瞬に閉じる。
初めて閉じた時・・・「ヴゥッフ!★」
傘に付いた雨水が思いっ切り顔にかかりました。
便利なのか、不便なのか? 今の所、まだ判りません。
☆
Merci & Mahalo ♪ hanasaki
Bonjour & Aloha ♪
今日は曇り。
気温も低く、絶好のお出掛け日和。
普段10%のポイントが12%ポイントが付くからと、決心をして新機種のデジタルカメラを買いに出掛けました。
そのカメラを買うと、ある物が頂けるのですが、帰宅して箱の中を見ても入っていませんでした。
以前、見ましたキャノンの広告にも「もれなく付いて来る」との記載でした。
☆
確認をしようと、量販店のHPをチェックを開始。
「あっ! 安い!」
そうでした・・・いつもネットでの価格の方が安かったのです。
そんな事を、つい、忘れ!
ポイントが2%多く付くからと・・・
店舗販売よりネット販売の方が、4割も!安いではありませんか!
たかが、ちっぽけな+2%ポイントの為に交通費も出して・・・(涙)
☆
茅ケ崎に居た時も、店舗へ行ったらネットの方が安かったので、その事を話したらネットでの金額にして頂けました。
あ~あ~~!!! ガックリ
★
・・・笑って下さい・・・(涙涙)
☆
特に説明が必要でない商品でしたら、
買う前に、必ず「店舗」と「ネット」での価格を比較しましょ~う!
☆
Merci & Mahalo ♪ hanasaki
★8月31日(月)
新機種のデジタル一眼レフが、ネットで
店舗販売よりも更に6割安くなっていました!
もう、ショック!です。
この新機種、画質を良くしたのですが・・・
他の機能を下げてしまったので、販売力が今一なのかな?
そうなると、価格を下げる事になりますよね?