★チュイルリー公園の散策 ②/6 (パリ・一人旅滞在記 '07/10)
前項「チュイルリー公園の散策」①からの続きです。
Bonjour & Aloha ♪
パリの空港に着いた時、晴れていたので凄く嬉しかった~♪
いつも到着次の日の予定は空白
体調、天候によって、日程の計画を変更致します。
体調が悪かったら遅くまで寝ていて
後はモノプリへ、ミネラルウォーターの買出し等をして
体調が良くて、雨だったら美術館へ・・・?
今日は晴れているので、一日中、散策です。
エッフェル塔が見えると、気になってしまいます。
エッフェル塔まで歩く・第二弾!☆・・・?
それも、やりたくなります。
でも、今日は計画どおりに、チョッと気になる場所へ行きます。
歩いていると、オブジェ、彫像がゴロゴロ置いてあります・・・
パリでは、公園に行けば彫像デッサンが何時でもできる
美術館も18才以下は入館無料☆
フランスのパリに生まれれば、この環境が普通なのです。
日本と比べたら、教育の発想も、違うでしょう・・・?
( 教科書等は担任が自由に選択するそうです )
私は建築科から入ったので
レオナルド・ダ・ヴィンチやガウディの世界に固執してしまっていて
学生時代、何故、友人達がフランスへ留学するのか?
「基本はイタリアだ ! 」 なぁ~んて思い
無知な私でした
「人生をやり直したい」 と思うと、私の場合、幾つあっても足りません★
自分の置かれた環境の中で、周りに気を遣いながら独自で歩いてきました。
色々な事をやればやるほど後悔だらけ
どれだけ無駄な時間を過ごした事か、と・・・♪笑
でも
地球上には色々な環境の人
色々な考え方の人が居る事を知る事ができました。
目標を達成しようとすると
何かを犠牲にしなくてはなりませんし・・・。
歩いていて
ついつい、そんな事を考えさせられてしまう、 この公園・・・♪?
ソフトクリーム屋さん。
ソフトクリームも、食べたい
でも、後先の事を思うと、冷たい物はパス・・・★
公園内で ジョギング する人達も、多い。
日本には公園とは別に野球等が出来る運動場がありますが
フランスでは見かけません・・・?
水鳥も飛び交い
寒いですが 穏やかな日です。
団体ツアー利用で
もし、ルーブル美術館での見学後にフリーの時間がありましたら
ポールの屋台でサンドイッチ
又は、マックも近くにありますので、テイクアウトをして
チュイルリー公園内のイスに腰掛けて
のんびり、お昼時を過ごされるのも良いですね?☆
お花の咲く風景に " ホッ
" と、一息♪
☆
次項「チュイルリー公園の散策」③へ・・・つづく
Merci & Mahalo ♪ hanasaki