★いつものチョコに立ち止まる ♪
Bonjour & Aloha ♪
散策する時は、何時も目的地までの途中 「オペラ大通り」を通ります。
そして、食いしん坊の私が立ち止まるのが「フーシェ FOUCHER」のウィンドゥの前です。
前回は「ハローウィン」のディスプレーでしたが
今日はカラフルなマーブルチョコ☆
透明プスチックの小箱に入ったカラフル・マーブル・チョコ
お土産も可愛らしくていいですね?
小さなパウンドケーキが ?
前回はありませんでした。
は他にもあります。
美味しそ~う
見ているだけで 太ります★
いつものナッツ入り・・・
「ジ~」っと、ウィンドウを見つめてしまいます。
チョコは、今や「パリの愛しい恋人」の存在です・・・
買うべきか?
ひと欠けらの重さは? × g値段=・・・?
まるで「白馬に乗った王子様」のようなナッツ・ホワイトチョコ ・・・?
見ているだけで太るのですから、食べると= ・・・?
なぁ~んて、悩んでいると・・・
また、昨年の様に 通りすがりの人達が
「何をそんなに見ているの?」とでも言いたそうに 立ち止まりそうになって来た。
何も買わず、直ぐ、モノプリへ向かって歩き始めました。
☆
日本では、立ち止ってウィンドゥを見ていても、それに釣られて見る 暇人はあまり居ない
・・・? フランス人は、気になるのでしょうか?
最近、エアポート・バスを利用している日本人観光客も見かけるようになりました。
エアポート・バスの出発地点まで ↑ 重い荷物を曳いて行かなくてはなりません。
雨が降っている日だと大変だと思いますし
高くても、往復の送迎もお願いした方が安心。
午前中、曇りでしたが
お昼頃から太陽が顔をみせて、オペラ座が綺麗に映えます☆
パリの1日のお天気は不安定
折りたたみ傘を何時も忘れずに持ち歩きます。
プランタン裏のモノプリまで来ました。
エスカレーターで下りていたら、隅っこの方にワン君を発見! ♪
何となく、小心者のような感じの仕草をするワン君。
目玉だけをキョロキョロ 横に動かすワン君
チャップリンの目の動きと同じ・・・? (笑)
☆
プランタン裏のモノプリで
EvianかVolvicの普通のミネラルウォーター(無炭酸・鉱泉水) が見当たらず。
果汁が少量入っていたり、しょうがない! 他のメーカーの物を購入。
ホテルに着いて見たら・・・?
「え! これ、レモンの図柄だったの~?」
レモンの輪切りの図柄が多かった
まさか文字と重なって レモン丸ごとの図柄だったとは・・・★
勘違いをして、レモン水を買ってしまいました。
レモン水ではコーヒーも入れられないので
仕方がなく、ホテルのミネラルウォーター(5ユーロ)を・・・
レジで普通のミネラルウォーターを持って並んでいる人が居ましたので
探せば有るはずです!
☆
「6月のジヴェルニー・モネの庭園」へ・・・つづく
Merci & Mahalo ♪ hanasaki