カテゴリ

« ★パリ 「フォション」FAUCHON でテイクアウト♪   | メイン | ★モンパルナス 駅  »

2008年7月14日 (月)

★モンパルナス・タワーからの眺望 ♪

 Bonjour & Aloha ♪

ガイドのvirgo Meさんと2人で「モンパルナス・タワー」へ行きました。

以前から行きたい、と思っていたのですが

「モンパルナス・タワー」近辺の様子が分からず

「オープン・ツアー」バスで タワーの近くに来ても

なかなか行く機会がありませんでした。

6s9o10993_2

お登りさんの私は、高い所があれば そこから見える 周りの景色が気になります。

高ければ高い程いいのです。 

どの様な眺望なのか楽しみです♪

6s9o10222

入場券は既にMeさんが購入済み、早速エレベーターの列に並びました。

タワーの係員のムッシュがMeさんを見つけて挨拶に来ました。

お互いホッぺを交互に? 御挨拶 (ビズ)・・・ 私は「ボンジュ~ル」と握手。

パリで高速エレベーターに乗るのは初めて。 

最上階の59階展望台まで、あっと言う間に着いてしまいました。

6s9o10462

近代的なビルの中は日本と変わらない雰囲気です。

フロアーには「カフェ・レストラン」があり

ここでもMeさんはカフェのムッシュと御挨拶 ♪何やらお喋りをしています。

内容は「インド人は床に 何でも捨てて困るよ~・・・」と愚痴だった、との事。

私も感じました

インドでは、旅行前に「地球社会の共通マナー教育」が成されていない。

インド人のマナーはともかく・・・ 

59階からのガラス越しの眺めは・・・?

6s9o10302

うわぁ~! 小さ~い・・・

「ジー」っと、よく見ないと分かりません。

6s9o10304

「コンコルド広場」と、緑色の屋根の「マドレーヌ教会」が見えました。

私の宿泊している「ホテル・ル・ヴィニョン」は

あの「マドレーヌ教会」の直ぐ近くにあります。

6s9o10305     

↑ 「ループ美術館」の上の方に「モンマルトルの丘」・・・

「サクレ・クール寺院」

模型を見ているみたいで面白いです☆

6s9o10252   

モンパルナス・タワーの直ぐ下を見れば・・・?

学校等も表からでは分かりませんが、子供達が遊ぶ中庭があるそうです。

この様な建て方だと町内に賊が入って来れなくていいかも知れません。(?)

6s9o10432

↑ 「モンパルナス墓地」

文学・哲学者のサルトル(1905~1980) も こちらで眠っています。

墓地は、怖そう★

でも、何時か墓地にも行ってみたいと思っています。

6s9o10452_2

6s9o10482 

「ピカソ」「藤田」の写真も・・・

こちらの横辺りに「屋上展望台」への階段の入口があります。 

       6s9o10572

↑198m・199m・200m・・・

「モンパルナス・タワー」の高さは209m。

↓ ここからは屋上展望台・・・ガラス越しの風景ではありません。

6s9o10583

↑ 「エッフェル塔 」・・・

右に、金色のドーム型屋根の教会「アンヴァリッド」

「凱旋門」も この画像では見えませんが、すご~く小さく見えます。

6s9o10632

緑の部分が「リュクサンブール公園」と「リュクサンブール宮殿」

6s9o10633

「リュクサンプール宮殿」の左斜め上

水色屋根が「ポンピドゥー芸術文化センター」です。

6s9o10692

屋上展望台は、↑ 何処でもある様な普通の屋上。

小学校、低学年のちびっこ達が遊びに来ていました。

6s9o14022

 spade「モンパルナス・タワー」へ・・・バス利用の場合。

◎ 観光循環バス「オープン・ツアー」

  オレンジ・ルート35番のバス停下車。( ↑ 画像参照)

  市バスの停留所と一緒になっています。

  「オープン・ツアー」の表示が見当たりません・・・?

  目印は中華料理屋さんの前のバス停 !

◎ 市バスでは「オペラ大通り」から「95番」のバスに乗車

                  ⇒「モンパルナス駅」(終点)下車です。

      「モンパルナス駅」へ・・・つづく cat

                                         Merci & Mahalo ♪        hanasaki




フォトアルバム
旅の始まりは計画から♪