★小田原城へお花見②/3
Bonjour & Aloha ♪
・・・小田原城へお花見①からの続きです。
☆
遠くに見える橋の上も、人でいっぱいです。
もう、人だらけで お花見どころではありません。
まるで 橋の色に合わせた様な自転車。
「こっちから行こう!♪」と、叔母が向かって行った先は・・・?
TVのニュースでも紹介されていました「おでんサミット」会場でした。
ここが また「超!」 が 付く程の混雑状態です★
心の中は・・・「もう冗談じゃない!★」の気持ちでいっぱいです。
人と人との距離が無いのですから・・・動きが取れません。
人混みの隙間からチャンス!☆
美味しそ~う ☆!
これ! これ! ・・・?
叔母の姿が見えなくなりました・・・?
最近、干し魚を食べていません。
墨火で焼いた お魚、美味しいでしょうねぇ~★☆★
この お魚なやイカを 食べている姿を想像したら
・・・猫に変身した自分の姿が見えてきます。
この混雑では、もう 叔母と はぐれても仕方がありません。
叔母を探すのを諦めて、のんびり しようと した時、叔母が現れた!
「おでん食べる?」
こんなに混雑している中では、落ち着いて食べる事が出来ませ~ん★(疲労強!)
お腹が空いているはずなのですが・・・
人混みの中から脱出したい事で 頭の中がいっぱいです。
何処かで、のんび~り 落ち着いて食事をした~い!★
のんびり、ポートに乗る人達・・・
叔母より私の方が疲れ果てています★
おせんべい屋さん。
おそば屋さん にも行列。
道路へ出てみても「人」・・・そして車の渋滞★
子供の頃、紫蘇が嫌いで
大人になってから紫蘇を食べられる様になりました。
「紫蘇が美味しくて いいのよね~♪」と、叔母が私にも、お土産に一袋買ってくれました。
叔母と会うと、何時もチョコットお土産を頂きます。
③へ・・・つづく
Merci & Mahalo ♪ hanasaki