★初体感IMAX3D映画 と 本日のランチ
(「一人旅滞在記」は、左のカテゴリーから御覧下さい。)
Bonjour & Aloha ♪
今日は、109シネマズ湘南で 初めてIMAX3D映像を見て来ました。
上映が午前10時10分からだと思い込み
ギリギリなので懸命に駅から走りました。
前もってネットで予約をしていましたので
予約チケット販売機でチケットを受け取り・・・?
記載されている上映開始時間を見ると・・・
10時20分「助かったぁ~☆」
良かった、良かった♪
アイスコーヒーを買う事も出来ました。
109シネマズ湘南HP・・・http://109cinemas.net/shonan/
座席は、なるべく、自分の視野に画面全体が丁度納まる様な座席にする。
私は、映画に凝っていた時期がありました。
東京の麻布台に住んでいました頃、休日になると有楽町と渋谷の映画館を
転々としながら、1日中、映画三昧で過ごしていました。
その頃は、まだ、現在の様な入れ替え制では無く・・・
ある日、小学生の男の子が おにぎり持参で、同じ映画を何回も見ているのです
その様子を見て、なるほど!☆と、思いました。
字幕スーパーでもあり、全体を把握するには最低2回は見ないといけません。(?)
私も あんぱんを持って行きました。
( 注意! 現在は、持ち込み禁止! 映画館の物はOKです)
前売り券を買っておいて
自分にとって一番良い席を確保する為に早く行き、開場を待ちました。
今日は「タイタニック」です。
何回も見ていますが
やはり IMAX3D映像の「タイタニック」は迫力が違いました。
映画鑑賞後、プログラムを購入する時に、ちょこっと販売員さんと会話。
「タイタニックを見て船酔いをする人がいましたけれど、大丈夫でしたか?♪」
と、尋ねて来ました。
やはり?・・・私も「クラッ」と来た時がありました。
「タイタニック」は水物、リアルにその迫力が感じとれるので
上映途中に、席を立たれる方が多かったです。
随分 前に見た「タイタニック」と、今日の「タイタニック」
感じるものが違いました。
今回、私は この場面を クローズアップ。
沈没したタイタニック号から多くの人々が海へ投げ出され
救命胴衣の姿で浮いたまま凍りつき・・・
ボートが助けに来た事に、 ローズが気がついた時
ジャックも、もう既に・・・。
ジャックとの別れ・・・
★ 私は、生きる事を 諦めない! ★
チーパーなジャックは
セレブなローズに、忘れてはならない大切な事を教えてくれた。
☆
横暴な心をもち、生活が安定していて、縛られながらも、守られる愛
優しい心をもち、厳しい世間の中であっても、自由に生きる事が出来る愛
・・・?
プログラムには、映像画像に関しての解説がありました。
何回も見ている映画・・・しかし、プログラムを購入して良かったです。
これから、もっともっと IMAX3D リアルな映像画像に進展して行く事と思います
・・・期待しています。
映画の後は、ランチの時間です。
テラスモール湘南、「109シネマズ湘南」の在る4階にも
美味しそうなレストランがあります。
今日は、レストラン前でテーブル待ちをしている人達が居ません。
チャ~ンス!★
さてさて、今日のランチは?
「サラダ」と「スープ」が来ました。
フォークがありませんので、お箸で頂く事にしました。
スープのスプーンが、何故かティースプーン・・・?
カップ式に飲んでみる・・・?
ジャ~ン!☆
メインが登場 致しました。
鉄板の上で「ジュワー」と、音をたて、蒸気も上がっています。
黒毛和牛120gカットステーキ・スペシャル (他に150gも有ります)
ワイルドな盛り付けです!★
手前のソースを浸けて、クレソンの葉も 一緒に頂きました。
こちらのお店、午後2時頃から「窯焼きパンケーキ」のメニューが登場★
どの様なパンケーキなのでしょう? 気になります。
今日は のんびり、美味しく頂きました・・・御馳走様でした!♪
Merci & Mahalo ♪ hanasaki