カテゴリ

« ★フラメンコ・フラメンコBunkamuraへ | メイン | ★小田原城へお花見①/3 »

2012年4月11日 (水)

★3D映画を観て来ました。

 Bonjour & Aloha ♪         

        (「一人旅滞在記」は、左のカテゴリーから御覧下さい。)

昨日、3D映画「ヒューゴの不思議な発明」を観て来ました。

地元の茅ケ崎の映画館、お隣の辻堂の映画館でも「ヒューゴの不思議な発明」を上映していますが、3Dでも何かが違う・・・? (3Dメガネの種類が違うだけなのでしょうか?)

それで、「ヒューゴ」は横浜の「109シネマズ」で観る事にしました。

水曜日に行く予定でしたが、お天気が悪いとの予報。

急遽、火曜日に変更、そして早速、映画館のHPでチケットをネットで予約購入。

    109シネマズ横浜MM・・・http://www.109cinemas.net/mm/

丁度、割引の日に当たり、通常より安くなりました・・・ラッキー!

      IMG_2073-5

109シネマズ横浜MM へは初めて行きます。

横浜駅から7分と 記載されてします・・・でも迷って遅れたら大変です。

横浜駅から一駅ですけれど、みなとみらい線を利用しました。

みなとみらい線「新高島駅」から地上へ向かって上がり

出口を出て右側へと進むと「109シネマズ」。

エスカレーターで上がると「横浜109シネマズ」のフロアーが広がる。

自動発売機へ向かい、カードを入れて予約番号を押す・・・?

予約番号が二つ表記されました・・・?

HPでの予約で・・・1回目、座席指定F-16で予約しましたが、返信が無く、

    HPで予約確認が出来ませんでした。

     2回目、座席指定G-16で予約・・・返信が有り、予約が確定。

2回目の予約番号をタッチ

出て来ましたチケットを見ると・?・座席が今度はH-16に、なっているではありませんか・・・?

F-16が良かったのに、他の人と予約時に ぶつかったのかも知れませんが、更に上の座席です。

(後日談・・・PCの接続状態が悪かったみたいです。その結果、2種類の座席が確保されました。)

IMG_4566-5

「シアター10」で上映、再びエスカレーターで上の階へ進み・・・

入口で3Dメガネを受け取り、座席へ・・・。

結局、F・G-16の座席は空席でした・・・? 

IMG_2092

「ヒューゴの不思議な発明」公式HP・・・http://www.hugo-movie.jp/

IMG_2094

古き歴史を感じさせられる パリの街を 舞台にした物語。

父親を失くし、その才能と意志を受け継いだ少年と元映画製作芸術家との偶然に一致した出会い。

厳しさに耐え、その暮らしの中で、楽しい事や本当の暖かさのある心を知る事が出来る。(?)

苦境に立たされ、大人の管理社会の中で 懸命に生き抜こうとする姿・・・

少年の必死な思い、心に感動しました。

ちょっとやそっとの事で涙を見せない私ですが、最後の方では、ついポロリと行きそうになりました。

人との出会いはもちろん・・・色々な出会い、大切ですね

良い作品です。

・・・3Dも楽しめました

IMG_2065-5

良い作品を観た後で・・・「映画」と言えば、ポップコーン!

普通は映画を観ながらですが、1人なので、気持ちのいい外でポップコーン休憩。

IMG_4567-5

109シネマズの前に、迎賓館を小さくした様な建物があります。

IMG_4568-5

ベイサイド迎賓館・・・? やはり迎賓館です。

ベイサイドガーデン クラブ・・・?

IMG_4569-5

これからの季節、プールに落とされる人が出て来そうな、素敵な庭園です。

IMG_4572-5

来た時に利用しました「みなとみらい線・新高島駅」の出口です。

帰りは「横浜駅」まで歩いて行く事にしました。

IMG_4570-5

周りには、まだ空き地が広くあります。

↑ あちらの歩道橋を利用して、横浜駅へと歩きます。

IMG_4573-5

空き地にはタンポポ・・・

何処にでも咲いている、野草・花々の輝ける季節です。

IMG_4578-5

「キャッツシアター」を確認する事が出来ました。

・・・? 道路にパトカーが、頻繁に目に入ります。

IMG_4579-5

「日産」のビルです。

ビルの駐車場にもパトカーが数代 停まっています。

通行人が通る入口付近にも、婦警さんの姿があります。

1階・2階は日産のギャラリーになっています。

 日産ギャラリーHP http://www.nissan.co.jp/GALLERY/HQ/

IMG_4580-5

ビル内通路にも警察官の姿があります。

ギャラリー内部が見られる付近に、立ち入らない様にしてあります。

国賓待遇の方の訪問なのでしょう。

外国人のTV取材の方達が1ヵ所に集まっています。

IMG_4582-5

デトロ ・・・可愛らしいです。

IMG_4583-5

ラーリーカー

IMG_4584-5

画像、左上の階段下でドリンクの準備・・・?

ギャラリー内にSPらしき人。

IMG_4585-5

そして、外にもSPが立っています。

次回、改めて、こちらのギャラリーを訪問したいと思います。

IMG_4586-5

日産ビルを出ると、直ぐ「そごう横浜店」が見えました。

これで「横浜109シネマズ」までの大体の道のりが分りました。

「そごう」に入り

ストール売り場の階に下りると・・・タイムセールが始まりました。

何時も、そのタイムセールに参加しないのですが

今回、気持ちだけ参加! (結局、購入せず。)

振り返って私の顔を見る人が居たので、目を合わせたら金髪の外人さん

普通に「ウ♪フフフフ♪」と笑顔

日本人と一緒にストールの取り合いが、とても楽しそうでした。cat

IMG_2076-5

「そごう横浜店」内の「ドンク」で、↑ こちらをメインに お買い物をして帰宅。

クッキーみたいなドーナツ。cat

本当は、映画を観た後、8日(日)に相模原に住む叔母と一緒に行きました小田原城へ行く予定でした。

荷物が多くなり、小田原は中止。

小田原城の天守閣に入り、そこからの眺めが気になります。

小田原城の お花見の様子は、後日、公開致します。

             Merci & Mahalo ♪    hanasaki

spade紫外線アレルギーが発症・・・皆様、紫外線対策開始です!

フォトアルバム
旅の始まりは計画から♪