★ローマ・オープンバスの車窓からの風景♪①/5 テルミニ駅付近
Bonjour & Aloha ♪
ローマに着いてから2日目。
今日の午前中、本当は現地OPツアーの参加予定でした。
前日、現地オフィスに電話を入れましたら
参加者が私1人だけでガイドが男性との事でしたので、キャンセルをしました。
キャンセルをして正解だった様な、今日は晴天なり~!
テルミニ 駅近くの道路。
何となく、雰囲気の良い通りには、お洒落なホテルが在りそうな気がします。?
一方通行の路地道路には、沢山のバイクが駐輪。
片方には、露店やオープンカフェのパラソルが並んでいます。
私が宿泊しましたホテルは、テルミニ駅の直ぐ近くです。
利用しましたオープン・バス会社の他のバス、2社の発車停留時所。
この日はゴミの収集日?
テルミニ駅の横には路線電車・トラムの停留所。
教会のゴールドのマリア像が輝いています。
本当に! イタリアには教会が沢山ありますね?
元々ローマ人の殆どがキリスト教徒ではなかったとか・・・?
やはり、ローマ、ポンペイがエジプトとの交流が強かった、と言う事は
宗教的にも同じだったからでしょうか?
そうなると、気質も似ている事も当たっていない訳でもないのかも知れません。
テルミニ駅前のバスターミナルと「五百人広場」
「ローマ法王」青銅像
「サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会」
直ぐ横に「ティオクレ・ディア・ヌスの浴場跡」が在ります。
「ローマ国立博物館(マッシモ宮)前」からの「オープン・バス」出発・停留所。
「共和国広場」の「ナイアディの噴水」
「4人の妖精」・・・?
「妖精」とは、小さい者の様に思っていました。
計画では、初日の午後に「テルミニ駅」(宿泊ホテル)近辺を歩き廻る予定でしたが
先ずは、ローマ、観光地域全体の地理を把握しないと落ち着きません。
それで、オープン・バスに何回も乗って廻ります。
☆
「ローマ・一人旅・滞在記」・・・つづく
Merci & Mahalo ♪ hanasaki