★ローマ・初オープン・バスに乗り♪②/4「コロッセオ」
Bonjour & Aloha ♪
「ローマ博物館前」の停留所で少しの時間、オープン・バスが来るのを待つ。
☆
バスが来て「前から並んでいる順番です!」と係員が言っているのに
後から来たイタリア人の団体が聞かずに割り込みドンドン入り込んで行った。
私は、その割り込みに「負けないぞ~!」と、心にして頑張って
バスに乗り込みました♪
前から待っている人達が、私の後からも付いて来ているのですから
私が頑張らなくては!
☆この時、私は思いました。
同じヨーロッパの人でも、フランスやスペインの人達とは違う。
イタリアはエジプトと交流が深かったから
エジプト人気質に似ている所があるのでは?と・・・?
歩道上、時計の下の赤いMの看板が目立ちます。
やたらとマックがアチラコチラに在る様に思えてしまいます・・・?
イタリア人が割り込んで先に乗っていたので、イタリア人観光客が多い模様です。
テルミニ駅で乗った時の車内とでは、乗車観光客の毛色と服装が違います。
え! トイレ?
この下にトイレがあるの?
何かの時にだけ開くトイレなのでしょうか?
・・・?
②「サンタ・マリア・マジョーレ大聖堂」横、こちらの位置にバスが停車します。
大聖堂と反対側の座席、バスと大聖堂が近過ぎて建物を撮る事が出来ません。
とりあえず、初ローマですので、何も分からない状態、そう上手くは行かない。
Oh! コロッセオ!
外側は修復中です。
イタリアの交通ポリス・・・何をしているのでしょう?
☆
コロッセオの敷地内にもポリス・・・?
沢山の観光客がコロッセオに向かって流れて行きます。
オープン・バスは③「コロッセオ」前、こちらの位置に停車します。
☆
「ローマ・一人旅・滞在記」・・・つづく
Merci & Mahalo ♪ hanasaki