★ローマ「ポポロ広場」を歩く♪
「ローマ、一人旅滞在記」前項からの続きです。
Bonjour & Aloha ♪
午前9時頃、ローマのテルミニ駅をオープン・バスで出発 !
そして、「トレヴィの泉」近くで下車。
「スペイン広場」へ行き
そして「スペイン階段」を上がり散策 散策しました♪
本当の計画の道を間違えてしまい
休む事も無く歩き続けて「ポポロ広場」へと来ました。
大きな音がしたので後ろを振り返ると・・・
大型ダンプカーが何時の間にか私の横を通り過ぎて工事現場の中へ入っていました。
観光中の背景としては、あまり見たくない現場です。
気になりながら「ポポロ広場」の中へと進みました。
「あっ! ☆ あった~!」
見えました見えました、本当の計画では「スペイン階段」を上がり、
左手にローマの景色を眺めながら、真っ直ぐ進んで行くと、「ナポレオン一世広場」
(画像中・こちら矢印)へと辿り着くはずでした。
今回は、失敗!
次回は間違えない様に・・・?
そう、今回は初めてですので、下見です。
ローマも、6泊だけの滞在では、納得できる旅とは行かない事が分かりました。
計画を間違えた悔しさ★
反省をしていたら・・・
Oh! 土埃を立てながら、先程のダンプカーが走って来ました。
オープン・カフェのお客様達も大迷惑!
通り過ぎて行ったと、思ったら・・・
こんな所で停車。
結局、工事現場の周りに駐車する場所が無いので、「ポポロ広場」の中に駐車していました。
下の方は・・・確か、「オオカミに育てられた双子の兄弟」?
・・・?
兵士の像 ?
「オベリスク」
海外に置かれている「オベリスク」にはエジプトから寄贈られた物が多いのですが
古代的に考えると、通常にエジプトと同様にローマにも「オベリスク」が
在る事は普通の事なのかも知れません。(?)
(こちらの「オベリスク」は、紀元前1,200年頃にエジプトで造られたそうです)
「双子教会」
左「サンタ・マリア・イン・モンテサント教会」
右「サンタ・マリア・デイ・ミラーコリ教会」
「オベリスク」の下に自転車ツアー御一行様が集結。
・・・?
「ネプチューン」?
歩き続け、もう、疲れも絶頂!
しかし、歩き続けます。
「ポポロ門」
オープン・ツアーバスの良い所は
景色を見ながら名所等の解説が聞けるところです。
・・・「ポポロ門」を通ってローマへ入ったとか・・・?
(巡礼者がここで身元を調べられ、税を納める事で市内へ入る事が許されたそうです)
「ポポロ門」の直ぐ横に在る「サンタ・マリア・デル・ポポロ教会」
私は昼食も取らず、まだまだ、歩き続けます!
☆
「イタリア・ローマ・一人旅滞在記」・・・つづく
Merci & Mahalo ♪ hanasaki