★トスカーナ地方「キャンティ・ワイナリー」へ行く♪ ①/3
Bonjour & Aloha ♪
8/12(金)「トスカーナ地方のレストランでランチ」からの続きです。
☆
ローマは観光地、遺跡巡りの1人歩きは面白いですが、「ホッ
」と
のんびりした心持にはなりません。
トスカーナのレストランでは「ホッ
」する事ができました。
フィレンツェの田舎暮らしをしている方のブログを見ていて、
(夫・イタリア人、妻・日本人)
フィレンツェの街と、山での日常生活を行ったり来たり
理想的な暮らしって、これかな? って、思いました。(全ての燃料は山の木材)
☆
ランチを頂いたレストランを出発 ! バスに揺られて向かう先はワイナリー。
キャンティ=キャッスル=お城・・・?
お城のワイナリーです♪

あ
ゴッホの絵 ![]()
移動中、段々と雲が多くなり、暗くなったり・・・

車窓から見える風景が葡萄畑へと広がって行きました。

この様な葡萄畑の風景を見て、枝切りの様子を知り
葡萄の苗をバルコニーで育てる事にしました。

☆

先ずは、ワイナリーの見学からです。

☆

☆

☆

小さい樽は、1樽6万円位するそうです。

☆

次は邸宅・・・キャンティー=お城? の方へ・・・

壁に窓・・・?

窓の中を覗いて見ました・・・![]()
☆
「キャンティー・ワイナリーへ行く」②へ・・・つづく ![]()
Merci & Mahalo ♪ hanasaki

