★暗闇の中、少しだけ「デルータ」の町を散策♪
前々項「小さな町、パニカーレを散策♪」からの続きです。
Bonjour & Aloha ♪
イタリア「美しい村巡りの旅」ツアコン含め、女性9人の旅。
前々項「パニカーレを散策♪」からの続きです。
☆
イタリア「パニカーレ」の町を出発した時、もう、既に陽は沈みかけていました。

日が暮れてしまった中
パンカーレに着いてからの散策が始まりました。

古い町ですから、街灯は
日本で言うなら、昭和初期? の様な。
坂道が続きます。
重たいカメラを置いて来て良かった♪

☆

デルータは「マヨリカ焼き」の産地
ちょっと近代的なツリーが奇抜・・・?

「マヨリカ焼き」の産地なら、やはり、お土産を・・・

☆

普段、日常に使える、こちらの お皿にしました。

お会計
気前の良いオーナーさん
5ユーロおまけしてくれました♪

午後6時頃
オーナーさんへ「ドアーに鍵か付いていますよ~!」と、指すと
ニコニコ、鍵を閉めて出て行きました。
お店の明かりは付いたまま・・?

事件発生!
カードでユーロをおろそうとしたら
ユーロどころか、カードも出て来ません!★
彼女、使ったカード会社の社員さん。
直ぐ、その場で会社へ電話を入れました。

☆

☆

トイレ休憩が出来ないままの散策でした。
50セントを用意、ツアコンさんと3人でバーへ入りました。
★
カウンターの青年にツアコンさんが交渉。
青年は「50セントなんか、いらないから、奥にあるから使っていいよ~♪」と、
見ていて、男気を感じる程の気持ちのいい返答♪
奥へと進むと・・・?
地元男性ばかりが丸いテーブルを囲んでいました。
テーブルの上にはトランプしかありません。
皆さん、生き生きとした、真剣な眼差しです。
何だか、面白い風景を見てしまいました。
☆
「アッシジ、山の中のホテルに宿泊♪」へ・・・つづく ![]()
Merci & Aloha ♪ hanasaki

