カテゴリ

2020年3月13日 (金)

★ 外出自粛、これからの目標を決める !

              旅の記事は、左のカテゴリから御覧下さい。

 Bonjour & Aloha ♪

昨日、午前中、PCでゲームを終え

PCをスリープ状態に・・・

早めの昼食を済ませ

再びPCを開こうとしたら、即、フリーズ bearing

電源を切っても・・・電源が完全に切れず、スリーブ状態になるだけ

・・・?

PCが完全に狂っている?

PCがNEC製品なので、NECに電話を・・・

当然ながら、会員にしか繋がらないシステム。

そう言えば、私は全て「ビックカメラ」に「お任せ会員」でした cat

それからは

「ビックへ急げ !」と、ばかり・・・素っ飛んで行きました。

PC本体を除菌

まるで新品状態の様に綺麗にして持ち込む・・・現在、これは当たり前の事(?)

色々とPCを見て頂き・・・修理の必要無し!

「もし、フリーズしたら・・・Ctrl と alt そして Delete キーを」

スタッフから教えて頂き、ひと安心でした cat

「フリーズ」だ、なんて、PCが出始めた初期の頃だけの事だと思っていました。

      (ビックカメラ、いつも水・木曜日は比較的、空いています) 

3h6a6708_12

画材専門店「世界堂」のHPネットショッブを利用

店頭価格から20%引き

だいぶ、お得に購入出来ます cat

そもそも、私は「絵を描く為」に旅を始め、写真を撮り始めました

絵になる素材探しが

いつの間にか画像ブログへと・・・?

そして

現在、自由に歩き回る事が出来なくなってしまった

世界中に広がっている新型コロナウィルス情勢

国内でも外出自粛

本来、自身の「やるべき事」を・・・思い知らされた様な気もします

以前まで油絵具を使用していましたが

今回、初めてアクリル絵の具を試してみる事にしました。

子供達も長期の休校

この際

1つだけでも大きな課題に挑戦する事も、良いかも知れません・・・?

みんな、頑張って

この時期を理解して、一緒に乗り越えましょう !

       Merci & Mahalo ♪  hanasaki

★2020/03/15

  フランスでは、保育園、学校が無期限休校

 食料品店、薬店、生活必需品店以外は休業

 交通機関は、勤務しなければならない人達の為に動いているそうです。

2020年3月 3日 (火)

★ 今年は、閉じこもりの「ひな祭り」

              旅の記事は、左のカテゴリから御覧下さい。

 Bonjour & Aloha ♪

今年の「ひな祭り」は・・・?

ネットで、色々な「お雛様ケーキ」を見学 ♪

悩みに悩み・・・bearing

・・・sign02

3h6a6684_13_3

🌸

・・・1年振りだね~note

   ケーキの上もいいけれど

   太陽の光を浴びて・・・「のんび~り」も、いいね~note 

                            🌸

冷蔵庫の片隅で、ラップに包まれていた

昨年の「お雛様ケーキ」の お2人

世界中で外出自粛の今

我慢、我慢・・・家の中で日向ぼっこ cat 

        Merci & Mahalo ♪  hanasaki

2020年2月17日 (月)

★ 映画「男と女・人生最良の日々」を観ました♪ 映画は心のバイブル♪

              旅の記事は、左のカテゴリから御覧下さい。

 Bonjour & Aloha ♪

先週、水曜日

渋谷Bunkamura「ル・シネマ」で

映画「男と女・人生最良の日々」を観ました。

映画「男と女」が上映されたのが53年前で

今回も、当時そのままの俳優・女優さんが主演とか

でも

私は当然、映画「男と女」を観た事は無く

その内容・詳細も全く知りません・・・?

ル・シネマのエントランスには

当時、映画「男と女」を観た御年輩らしきの方々が沢山いらっしゃいました。

        (画像は全て、映画「男と女・最良の日々」の広告使用)

Img_20200116_0001

続きを読む »

2020年2月14日 (金)

★ 2020 バレンタインデーは、ケーキにしました♪

             旅の記事は、左のカテゴリから御覧下さい。

 Bonjour & Aloha ♪

ハッピー・バレンタインnote

3h6a6621_110

「 世界中で、たった1人、愛すべき人へ heart

今年は

チョコでは無く

美味しそうなケーキにしました・・・? cat

    Merci & Mahalo ♪  hanasaki

2020年2月13日 (木)

★ 初めての「ルーロー飯」

            旅の記事は、左のカテゴリから御覧下さい。

 Bonjour & Aloha ♪

昨日は、渋谷のBunkamuraへ行く前に

池袋の東武デパートでランチをしました。

Img_2352_12

丁度、8階で「台湾フェア」を開催中

台湾料理・・・?

初めてです。

Img_2341_12_2

「ルーロー飯セット」

思っていたよりも薄味でした。

Img_2342_12

「黒糖タピオカ・ミルクティー」

おなじみの味に「ホッheart」と、一息 cat

無知な私は

以前まで、台湾と中国を・・・イコールだと思っていました。

ある時

Bigカメラで応対してくれました女性スタッフに

「中国の方ですか?」と、尋ねると

「いいえ、台湾です」と、返ってきました。

台湾料理の味も「中国よりでは」と、勝手に勘違い

「ルーロー飯」は、台湾そのものの味

何となく

ちょこっとだけ、旅に出た様な気分になりましたnote

映画で例えたら

直ぐ、その場から去る事無く

タピオカ・ミルクティーでエンドロール?

それも良かったのかも知れません cat

          Merci & Mahalo ♪  hanasaki

2020年2月10日 (月)

★ 写真家「ロベール・ドアノー展」を観ました

            旅の記事は、左のカテゴリから御覧下さい。

 Bonjour & Aloha ♪

先週、映画「キャッツ」を109シネマズ川崎で鑑賞

映画を観た後、直ぐに横浜へ移動

そごうデパート6階で開催されています

写真家「ロベール・ドアノー」の写真展へ行きました。

    (画像は、全て「ロベール・ドアノー展」の広告チラシ使用)

Img_20200206_0012_12

過日、渋谷Bunkamuraで観ました写真展

画家を志していた「写真家ソール・ライター」との作品の違い・・・?

2人の年の差は10才

同じくファッション雑誌の撮影もしていました。

続きを読む »

2020年2月 7日 (金)

★ 映画「キャッツ」を観ました ♪

            旅の記事は、左のカテゴリから御覧下さい。

 Bonjour & Aloha ♪

5日水曜日

レディース・デー

109シネマズ川崎で、ミュージカル映画「キャッツ」を観ました。

舞台での「キャッツ」を観たい、と思いつつ

良い座席が なかなか確保できないので、諦めていました。

映画には

舞台では感じ取れない部分が

映画で、落ち着いて観る事によって感じ取れる

映画の終わり、エンドロールの流れ

その時

内容を振り返る・・・何を語り伝え、何を感じ取れたのか?

そして

映画「キャッツ」から感じ得た事を

自身の「生きる、道しるべ」として、改めて確信を note・・・?

     (画像は全て、映画「キャッツ」の解説プログラム使用)

Img_20200206_0001_13

Img_20200206_0001_2

Img_20200206_0002_12

続きを読む »

2020年2月 3日 (月)

★ 節分の日、画材屋さんへ

             旅の記事は、左のカテゴリから御覧下さい。

 Bonjour & Aloha ♪

ポカポカ 暖かかった 節分の日

今日は池袋まで、画材を購入に行きました。

Img_2325_12

ベーカリーで腕白小僧の様な「鬼パン」を

「恵方巻」は、1本、そのままを食べなくてはいけない

だから

端は、綺麗な切り口では無く・・・?

今年は西南に向かって・・・1本、モグモグ

お腹がいっぱいになり、大変でした bearing

「恵方巻」のハーフ ?

ハーフは・・・「福」が半減 ?

学生時代、新宿の世界堂で画材を購入

続きを読む »

2020年1月31日 (金)

★ 早く落ち着いて欲しい「マスクの残数確認」

             旅の記事は、左のカテゴリから御覧下さい。

 Bonjour & Aloha 

新型コロナウイルス肺炎

大変な事態になりました。

3h6a6561_12

先週の25日、土曜日

インフルエンザ予防の為

マスクも買わなければと

「70枚入り箱」と「個包30枚入り箱」どちらにしようか、と悩み

「個包30枚入」にしました。 

中国では、どんどん新型肺炎患者数が増えている様子。

家の中に在るマスクを探し集め・・・

箱の記載「99%カットフィルター」は本当に大丈夫?

箱の裏を・・・sign02「製造・中国」sign03

中国には、もう、マスクが無くて困っていると言うのに

いやいや

今、ニュースで「日本国内でも売り切れ」とかsign01

ネット・スーパーを見たら

本当に何処も全部売り切れ、販売休止状態でした。

これからは

家庭だけではなく

接客が主な企業では、マスクも在庫の確保が必要。

落ち着くまで

1人で都心へ出掛け、食事等をしても

今は、友人達と会う事は避け

人と接する場所へ出掛ける時は

周りの方達に迷惑を掛けない様に

必ずマスクをしています。

ウイルスと戦っている皆さん、頑張って下さい。

       Merci & Mahalo   hanasaki

sign01 2月21日

  近隣、大型スーパーのサービスカウンターで

 「マスク、1人3枚まで」と、掲示されていました。

2020年1月25日 (土)

★ 沖縄の琉球桜

            旅の記事は、左のカテゴリから御覧下さい。

 Bonjour & Aloha ♪

3h6a1975_111

ネットニュースで

今、沖縄では「琉球桜」が満開

平年より12日前の早咲きとの事。

画像は、2年前2月20日の「琉球桜」

首里城近くで

葉が多いので、終わり頃?

3h6a1975_112

濃いピンク色で、可愛らしい ♪ cat 

          Merci & Mahalo ♪  hanasaki

フォトアルバム
旅の始まりは計画から♪