★ワイキキ、夕方からのイースター・パレード ♪ ②/6
Bonjour & Aloha ♪
以前、パレードは昼間に行われていたのですが
今回は、陽が傾き始めた頃にアラモアナ公園を出発したようです・・・?
もう、陽は落ち
しかし、カメラの感度が良く
まだ、僅かな光源で画像が明るく撮れています・・・
フラの教室 ?
先生と一緒に
Bonjour & Aloha ♪
以前、パレードは昼間に行われていたのですが
今回は、陽が傾き始めた頃にアラモアナ公園を出発したようです・・・?
もう、陽は落ち
しかし、カメラの感度が良く
まだ、僅かな光源で画像が明るく撮れています・・・
フラの教室 ?
先生と一緒に
Bonjour & Aloha ♪
ワイキキビーチ沿いの
カラカウア通りを歩いていると
・・・
広く空いた、車道中央の・・・遠~くに
ポリスのバイクが一台、見えました
段々と
かすかに・・・マーチングバンドの音も聞こえてきました
ホノルル動物園近くでの「 道路規制 」は
夕方から始まるパレードの為に、の事でした。
Bonjour & Aloha ♪
ホノルル動物園近く
ホテル・ワイキキ・カピオラ二に面する
カバフル・アベニュー路上で・・・
カラカウア・アベニューへ入らない様に
車両をレモン・ロードへと迂回指示をしています
・・・?
「 何の為の交通規制かな ?」 と、思いつつカラカウア通りへ・・・
家族旅行での、一家団欒
昼間は、オプション参加で遊び回り
夕方は・・・ビーチで のんびり、夕陽を眺める
☆
次項へ「ホノルル1人旅滞在記」・・・つづく
Merci & Mahalo ♪ hanasaki
Bonjour & Aloha ♪
ボードを脇に抱え、家路へと向かう青年と観光客が交差する通り
丁度、この位置にサーファーの像があります。
ワイキキ・ウォールの先には
沈む夕陽を愛しむ人々が集まり・・・
☆
いつも、サーファー青年像の前を通り過ぎるだけでしたが
暇なので、足を止め、観る事にしました・・・?
前項「ハワイらしい風景」からの続きです。
Bonjour & Aloha ♪
13年振りにワイキキビーチ付近を歩いていて
・・・
教会の正面門が無い
教会の前には
ABCストアー、バーガーキングが出来ていました
☆
教会の右側の建物、2棟が
今回、宿泊しましたホテル「ワイキキビーチ・マリオット・リゾート&スパ」
宿泊している部屋から見える
「セント・オーガスティン教会」の後ろ姿。
☆
次項へ「ホノルル1人旅滞在記」・・・つづく
Merci & Mahalo ♪ hanasaki
Bonjour & Aloha ♪
カピオラニ公園から
ワイキキビーチへ戻ろうとした時・・・
大きな白い雲が目に止まり
懐かしき
ハワイ島の事を思い出しました。
ハワイ島では
夕方になると
小高い山の上に雲がかかり
シャワーが・・・
それで
美味しいコーヒー豆が育つ ・・・?
(ハワイ島・UCC・コナ・コーヒー農園)
段々、暗くなり始めると
山の中腹に建つ 家々に明かりが灯り
小さく灯る夜景に
暖かさを感じます
☆
次項へ「ホノルル1人旅滞在記」・・・つづく
Merci & Mahalo ♪ hanasaki
Bonjour & Aloha ♪
ハワイ初日
持参したパンでランチを済ませ
外にでると、もう、陽が傾き始めていました。
Oh ハワイにも「レンタル自転車設備」
Bonjour & Aloha ♪
今回の宿泊ホテル
「ワイキキビーチ・マリオットリゾート&スパ」の1階にも
幾つもの店舗が在ります。
ワイキキビーチへ向かう通り道
ホテルの中庭に出る時・・・
Bonjour & Aloha ♪
今年の3月中旬
ANAのHPから「旅作」 で約3週間後に出発の
全日空便・航空券+ホテル+送迎+保険・・・それぞれを選択
(機内、通路側に空席、座席指定できました)
リクエスト予約を入れて、4月、ハワイへ行ってきました。
約12年振りのハワイ・ホノルル「ダニエル・K・イノウエ空港」に到着
入国審査棟には日本人観光客しかいませんでした
・・・日本人専用エリア?
笑顔で愛嬌のあるハワイ青年審査官
今回の入国審査は、時間がとても長く感じました。
質問は「初めてですか?』
初めてハワイに来た時期、から始まり・・・
目的は観光、と答えているのに
年齢よりも随分、若く見えるとか
何だかんだと、色々とプライベートの事等も質問され始め
(多くの芸能人の皆さん、ハワイの方と再婚しているから?)
(日本人の間で昨年、青年が中年女性を殺害。 類似事件2回目)
目的をハッキリ言わないと終わらないのでは? と、思い
「私は、世界を回ります」と片言英語で積極的に言うと
真面目な顔になり
「OK」と、やっと、終わりました
☆
前回、12年前頃までは
ホテルのチェックイン、早めのホテルでは12時からでしたが
現在は、一律、午後3時からになっていました
ワイキキのANAツアー・ラウンジで暫く休憩
午後1時
アーリー・チェックインをする事を決心
今回、宿泊するホテル
「ワイキキビーチ・マリオット・リゾート&スパ」へと向かいました。
☆
ホテルに着き、普通にフロントへ・・・
今回の「旅作」での予約では「ホテルの予約確認書」がありませんでしたので
「予約をしています」と名前も言い
パスポートを出すと
・・・?
端に、日本人女性が立っている、小さなフロントへと案内されました。
てっきり、どちらかのツアーデスクだと思ってしまいましたら
日本人専用フロント!?
チェックインをお願いすると
ラッキーな事にOK でした。
★ハワイのホテル、通常チェックインが午後3時から
しかし、ハワイ・プリンスの場合、サービスで
日本人は、それよりも早めにチェックインが出来る様です☆
フロントではオーシャンビューと言われましたが
パーシャル ・オーシャンビューでした。
☆
部屋に入り
ランチ・タイム
☆
持参のドリップ・コーヒーを淹れ
ベーカリーで買って来たパンをラナイへ・・・
・・・
直ぐに小鳥が飛んで来ました
Bonjour & Aloha ♪
4月22日、ハワイ、オアフ島から戻りました。
☆
生まれて初めて日本脱出の旅は
ここ「ハワイ」から始まりました。
☆
当時、ワイキキでショッピングと言えば
免税店「DFSギャラリア」のビルだけ
(アラモアナ・ショッピングセンターも・・・?)
小さな店舗エリアにチラホラ
日本人の観光客の姿も殆ど見られない頃でした
英語の話せない私の食事は
「マクドナルド」か「ジャック・イン・ザ・ボックス」
☆
まだ、ワイキキトロリーもありません
始めはバスを利用する勇気が無く
若い頃は、歩く事なんか何でもなかったので
アロハタワーまで、往復、歩いて行きました
日本人観光客が増えて始めた頃 (画像は、ハワイアン航空)
マウイ島に友人が住んでいましたので、マウイ島へ行く様になり
マウイ島へは「アロハ航空」を利用
機内雑誌の中で「フラ・クレジットカード」の広告を見て
申し込み書のハガキを切り取り
日本に持ち帰り、送ってみました。
てっきり、ハワイの会社の物だと思っていましたら
日本の企業
カードのデザインが「素敵なフラの女性」写真
このフラ・カードを利用し
航空会社、旅行代理店の皆様にお世話になり、守られながら
ハワイから他の国へと旅立ち
たった1人で乗り継ぎ、個人旅行
1人で街中を歩き廻れる程にまでに成長する事が出来ました。
今回、自身のお土産は
これです
大きい空き缶
ココナッツ・ジュース100%・・・これが1番のお土産です ・・・?
・・・?
友人へのお土産は
それなりの物を、記事の中で紹介致します・・・
☆
Merci & Mahalo ♪ hanasaki