カテゴリ

2019年1月15日 (火)

★元気を取り戻す為の動画 ♪

           (「海外1人旅滞在記」は、左のカテゴリーから御覧下さい)

 Bonjour & Aloha ♪

最近、何もやる気が起こらず・・・bearing

・・・sign02

そうだsign01

元気が出る「シンディローパー」の歌sign01

それも、随分古い曲「ハイスクールはダンステリア」が入っているCD

探しましたが殆ど廃盤・・・ありません bearing

検索画面の「動画」を開いて、見たら・・・sign02

Img_1148_12_2

シンディローパーが熱唱する

「ハイスクールはダンステリア」

色々なバージョンの動画が揃っています sign03

歌詞だけが出る動画もあったり

初めて見る You Tube (シンディローパー制作) 

「有料なのかな?」と思ったら無料らしいnote ?

これからは、時々この動画を見て青春を取り戻すheart04・・・? cat

                       Merci & Mahalo ♪  hanasaki

2019年1月 9日 (水)

★ポイントで、お気に入りのお弁当 ♪

            (「海外1人旅滞在記」は、左のカテゴリーから御覧下さい)

 Bonjour & Aloha ♪

デパートでポイントが貯まると

殆ど、デパ地下の食料品に使います。

3h6a2726_13

焼きたての鯛焼とか

普段、買う勇気を出せない

高級ハム・デリカ類・・・

1番のお気に入りは、月替わりの「お弁当」

今回の「お弁当」の内容は

ミニトマト

2種類の和デザート入り (大学芋・白玉ぜんざい)

お惣菜も重なって5種類入っていますnote cat

(ナス煮びたし・ショウガ天ぷら・豚肉ショウガ焼き・野菜煮びたし・きんぴら)

                     Merci & Mahalo ♪  hanasaki

2019年1月 8日 (火)

★お正月の洋菓子「ガレット・デ・ロワ」

           (「海外1人旅滞在記」は、左のカテゴリーから御覧下さい)

 Bonjour & Aloha ♪

今日、諸用で池袋へ行きました。

いつも、素通りするベーカリー

・・・sign02

店舗前に「ガレット・デ・ロウ」の広告版

以前から気になっていた

お正月のお楽しみのパイ

・・・sign02

それも・・・1,200円sign03・・・note

ネットで見ると、何処でも3,000円からでしたので諦めていました。

3h6a2750_14_2

3h6a2774_13

子供が好きな自動車が入っていましたnote

                 Merci & Mahalo ♪  hanasaki

2019年1月 2日 (水)

★欲張りました・・・?

           (「海外1人旅滞在記」は、左のカテゴリーから御覧下さい)

 Bonjour & Aloha ♪

今年のおせち料理

思いっきり乗せてみました・・・bearing

3h6a2684_15

おせちを食べた後

何故か? 人参緑葉サラダを沢山sign01食べました

・・・?

動物としての自然の欲求 cat

             Merci & Mahalo ♪  hanasaki

2019年1月 1日 (火)

★2019' 新年 (平成31年・元年)

            (「海外1人旅滞在記」は、左のカテゴリーから御覧下さい)

 Bonjour & Aloha ♪

あけましておめでとうございます。

3h6a2711_14

平成から新たな年号へ

         今年も宜しくお願いします。

☆            

                 Merci & Mahalo ♪  hanasaki 

2018年12月31日 (月)

★2018' 年越し蕎麦

           (「海外1人旅滞在記」は、左のカテゴリーから御覧下さい)

 Bonjour & Aloha ♪

年の最後の日は

御先祖様

永遠に眠りについた家族へ

何だかんだとお花を選び

Img_1125_12_2

谷中のお寺へと・・・お墓参りに行きますnote

祖父母が亡くなってから、お墓の大切さが解る様になりました。

Img_1136_12

年越しそば

いつも温かい物にしていましたが

今回は、冷たい「年越し大えび天蕎麦」にしました。

一粒の苺note

両脇席に居ました女子達(他人)の強い視線にビックリsign01

Img_1126_13

デパートの催事会場で

丁度、欲しかった

便利な陶磁器の急須が販売されていました。

2018年

「Bonjour & Aloha」を開いて頂きました皆様           

          ありがとうございました heart

来年も

皆様にとりまして

良い年、楽しい旅でありますように、お祈り申し上げます。

                Merci & Mahalo ♪cat  hanasaki 

2018年12月28日 (金)

★皇居外苑へお買い物 ♪

           (「海外1人旅滞在記」は、左のカテゴリーから御覧下さい)

 Bonjour & Aloha ♪

平成、最後の年・・・あと僅か。

思い起こせば、十数年前

現在の天皇陛下と、一瞬だけ

お顔を合わせさせて頂きました事がありました。

私の地元近隣に御訪問されました際

御帰りの車中から手を振られながら

一瞬だけ、私が持っているカメラにお気付きになられ

「え? 貴方の?」と、語られた様な表情をされました。

忘れられない、たった一瞬の思い出です。

昨日、何もする予定が無く

・・・sign02

新年を「皇室菊の御紋」で迎えたく思い

急遽sign01皇居外苑へと買い物へ行く事にしました。

Img_1027_12

いつも国土省が整備されているお堀の周り

野草(雑草)をそのまま、大切に残されています cat

Img_0968_12

「楠木正成 銅像」南北朝時代の武将

Img_0990_12

楠公(なんこう)レストハウスでランチタイム

Img_1003_12

焼き魚御膳

Img_1005_12

買い物終了sign01

皇居の周りは、外国人観光客ばかりでした cat

            Merci & Mahalo ♪  hanasaki

2018年12月25日 (火)

★今年は、サンタの居ないクリスマス・・・?

            (「海外1人旅滞在記」は、左のカテゴリーから御覧下さい)

 xmas Bonjour & Aloha ♪ xmas

3h6a2632_13

初めてサンタの居ないケーキにしてみました

ヨーロッパの伝統的・格式を感じられるチョコケーキ

・・・? 

やっぱり 

幾つになっても・・・サンタさんは大切な存在 heart 

               Merci & Mahalo ♪ bell  hanasaki

xmas午前11時半頃、サンタさんからの電話のプレゼントがありましたnote cat・・・?

2018年12月22日 (土)

★イブ前日の日曜日、デパ地下には気を付けて♪

           (「海外1人旅滞在記」は、左のカテゴリーから御覧下さい)

 Bonjour & Aloha ♪

今日は

池袋の東武デパートへ行って来ました♪

Img_0939_12

8階でクリスマスマーケット「北欧屋台」を開催

Img_0917_13

着いて、直ぐにコーヒータイム ♪

Img_0923_12

シナモンのコーヒーは美味しかったnote 

でも、広告を見ていたので

陶器のカップでなくて残念  bearing

Img_0929_12

Img_0935_12

Img_0936_12

こちらの猫ちゃん・・・いい顔しています note cat

Img_0925_12_2

素朴なオーナメントを見つけました♪

お手本にして作れそうですnote

クリスマスケーキを受け取りに地下へ移動

クリスマス前の土曜日なので混んでいました。

明日、イブ前日の日曜日は

もっと、もっと混み合って大変な事になりそうな気がしますsign03cat

              Merci & Mahalo ♪  hanasaki

2018年12月20日 (木)

★ランチ計画、失敗 !

           (「海外1人旅滞在記」は、左のカテゴリーから御覧下さい)

 Bonjour & Aloha ♪

甥が送ってくれたギフト金券を使って、ランチ

今日こそ、高級フードコートのステーキsign01

心、ルン♪ ルンheart04 

Img_0916_14

ギフト金券と端数の現金、税込ピッタリ準備note

スタッフが出て来て・・・?

券売機でメニューを選択して、券を購入するとか

券売機を見ると

・・・sign02

え~sign01現金しか使えないって~・・・bearing

スタッフが期待して見ている~

今日は食べる気持ちで、来たし

思い切って・・・Gosign01

Img_0908_13

「カット・ヒレステーキ」

予想外の現金出費で

落ち着かないまま、ランチ終了・・・bearing

              Merci & Mahalo ♪cat  hanasaki

フォトアルバム
旅の始まりは計画から♪