★イタリア、小さな町「パニカーレ」を散策♪ ②/4 サンタ人形を踊らせる
Bonjour & Aloha ♪
前項「小さな町バニカーレを散策♪」①からの続きです。
☆
可愛いインテリアのカフェ・バーで 温かいカフェラテを飲み
心も和んだところで 1人、散策へと出発!
あれ!?
まだ、要塞内の見学もしていないのに、要塞の外へ出てしまいました。
Bonjour & Aloha ♪
前項「小さな町バニカーレを散策♪」①からの続きです。
☆
可愛いインテリアのカフェ・バーで 温かいカフェラテを飲み
心も和んだところで 1人、散策へと出発!
あれ!?
まだ、要塞内の見学もしていないのに、要塞の外へ出てしまいました。
Bonjour & Aloha ♪
広々とした農場に在るレストランで美味しいランチを済ませ
いくつかの町を通り過ぎ、再び小高い山の上の要塞に囲まれた建物が見えて来ました。
Bonjour & Aloha ♪
中世の街「ヴォン・コンヴォント」を離れ、次は「バンカーレ」へ向かいます。
バスは、森林の無い、小高い丘が連なる地域へと入って行きました。
其々の丘の上には建物が在り
どうやら、その中の一軒へと向かっている様でした。
Bonjour & Aloha ♪
前項③「小さなカフェでお土産を買う」からの続きです。
「美しい村巡りの旅」のはずなのですが
12月なので、街の中にも緑が少なく、お花も・・・
ただの古い街並みだけのイメージが残ります。
でも、Google マップ・ストリートビューを見ると、シーズン時の観光客の多さに驚きます。
Bonjour & Aloha ♪
前項①「猫ちゃんに助けられる?」からの続きです。
カフェを探して小休止。
何処に居ても、何気なく置いてある お花には心が癒されます
Bonjour & Aloha ♪
8/18(木)記事「トスカーナ地方「キャンティーワイナリー」からの続きになります。
☆
イタリア、フィレンツェで2連泊
ホテルを午前9時に出発、
イタリア地図の上から下へと、美しい村を巡って移動して行きます。
約1時間半後、「ヴォン・コンヴォント」へ着きました。
Bonjour & Aloha ♪
今日は、109シネマズ会員のポイントが貯まったので
ポイントで映画「X-MEN」を観ました。
やはり、「X-MEN」は人気のある映画
この時間帯なのに小規模の劇場に充てられ、満席でした。
☆
☆
☆
やはり、映像・ストーリー共に良かったです♪
殆どの方達がエンドロールが終了するまで座席に留まっていた。
最近、エンドロールが終わった後に
次のストーリーへと
続く様な映像が流れる事が多くなりました。
お蕎麦が食べたくて、ランチを「二色天せいろ」にしました。
お蕎麦、美味しかったです♪
テラスモール湘南3階、フードコートの「海老三昧・そば(せいろ)」の天ぷらが恋しい
時間があったので、デザートも
いちぢくのタルト
こちらのカフェは、スタッフ、パティシエも女性でした。
☆
Merci & Mahalo ♪ hanasaki
Bonjour & Aloha ♪
台風上陸との事で、昨夜、諦めたものの
今朝、外を見ると風は無く・・・GO
急いで支度をして横浜へ向かいました。
☆
行きは大丈夫でしたが、帰宅時、自宅付近で「傘のおばけ」状態で歩きました。
大きな透明ビニール傘だからこそ「傘のおばけ」が出来る。
強風でも、腕から上は大丈夫・・・下は濡れますが・・・
☆
「猫フェスティバル」と言っても、生きている猫ちゃんではありません。
写真家・岩合さんの写真展と、写真展グッツ、他、猫グッツの特設販売フェスティバルの事です。
☆
横浜そごう・地下2階「ドンク」の「猫パン」
・・・?
いつの間にか「犬パン」に・・・?
☆
猫ちゃんの写真関係商品は
カレンダー、絵葉書・・・これだけの可愛い猫ちゃん達の写真を撮る事は無理です。
買うしかありません。
岩合さんは1年間滞在して、今回の「子ネコたちの物語」を撮影されたそうです。
今年の使っていないカレンダーの中に、岩合さんの「猫ちゃんカレンダー」がありました。
☆
ランチは、猫ちゃんの好きな「さんま丼」にしました。
今月19日から販売開始 (西武・そごう・イトーヨーカ堂)
期間限定商品みたいです。
ちょっとだけの里帰り?
パリ在住、高田賢三さんデザインの「ハイウエスト・トレーナー」
若い頃に買った「KENZO」のセーター、まだ持っています。
小さなノートのプレゼントを頂きました
☆
Merci & Mahalo ♪ hanasaki
帰りの電車内で、映画「シン・ゴジラ」の関係者らしき方達の会話が聞こえて来ました。
「目標100億だから、1人5回観てくださいね~」と、周りに聞こえる様に・・・
・・・やっぱり
Bonjour & Aloha ♪
昨日は、間違えてチケットを購入、日本語吹き替え映画「3D・ゴーストバスターズ」を観て来ました。
来週、109シネマズ二子玉川「IMAX3D・字幕ゴーストバスターズ」も上映開始されます。
予定カレンダーにも19日に✖して25日と・・・判りにくく★
台風シーズン到来
昨日の二子玉川の空は「スカッ☆」と、した青空に白い雲。
映画を終えて、再び空を見ると雨雲交じりの雲が迫って来ていました。
第一作目を29年前に観ています。
日本語吹き替えなので、鑑賞者は女子と子供が多かったです。
子供達は大きな声で笑っていました♪
☆
☆
☆
ランチはベトナム料理の「ロータスパレス」
バインミープレート
デザートとワイン(ソフトドリンク)付きです。
冷茶は、蓮の葉茶♪
☆
Merci & Mahalo ♪ hanasaki
Bonjour & Aloha ♪
前項「キャンティ・ワイナリーへ行く♪」②からの続きです。
ワイナリーと邸宅 (お城・B&B) 庭園の見学を終え
ワイナリーショップへと向かいました。