カテゴリ

« ★ヴェネツィアのカーニバル ⑤/6 | メイン | ★移動日・イタリア・ボローニャ  »

2008年3月21日 (金)

★ヴェネツィアのカーニバル ⑥/6  危機!?  

 Bonjour & Aloha ♪                   

 ( ⑤/6からの続きです)

392

カーニバルで混雑している 「サン・マルコ広場」を後に・・・

私達は ヴェネツィアの道を知っている Svirgoさんを先頭にして歩き始めた!

 心・わくheart04わくheart04

402

カーニバル会場とは別世界、とても静かです・・・。 

412

とても素敵な 味のある壁 ・・・?

壁にうっとり♪ 色が芸術的!・・・?★

狭い路地をどんどん進み、歩き続けます。

Svirgoさんは過去の記憶を辿り、確認しながら導いてくれる・・・ 

422

 これが道です、殆ど路地裏の小道、陽が入らず薄暗く・・・ 

自転車に乗っている人を見かけない・・・? 

車両禁止区域 ・・・ ヨーロッパ (アメリカ)は自転車も、車両扱いだから?

452

大運河に出て来ました☆ Svirgoさ~ん、凄い! ☆ 

この時、Svirgoさんから勇気を頂きました。

急に、また、人・人・人

物凄い混雑 ! ここでも5人が逸れないように必死 !

Svirgoさんは先頭で人を掻き分けて進んで行く ・・・

その後を、つづなりに4人が追って行く。  

492

どうりで混雑している訳です

「リアルト橋」まで辿り着きました

Svirgoさ~ん☆ ありがとう ☆

人込みから解放されて、ここで みんな 「ホッheart」と一息

すぐ近くのお店で、次回の為に「仮面」を購入・・・ ♪

502

↑ 陽が傾き始め・・・うっとり♪

また、Svirgoさんに案内されて、大通りまで出ました。

このまま大通りを歩いて行けば

宿泊しているホテル、そして「サンタ・ルチア駅」に辿り着くはず。

Svirgoさん達3人はスーパーでお買い物

そして私とHvirgoさんは近くに有る美術館へ・・・。

帰りHvirgoさんはスーパーに寄り

そこから別れて、私は1人でホテルに向かって歩き出しました。

512

一本道だから、と安心していたのに

道の途中でポリスが通せんぼ「あっちへ廻って下さい」との指示。

「え~!!!! うそ~!!! 迂回しろって言っても~★ 」

しょうがない、仕方がなく歩く・・・

先に橋が~! 

仕方がなく橋を渡る・・・

「え~!」びっくり、また、橋が!

私は一体何処へ行くの?

橋を2回渡ったから、橋を2回渡って戻ればいい!☆(単純な回答)  

日本人、私ひとりぼっち★ 

他の人達の後に付いて行けばいい♪

ところが、「え~!」違う方向へ行くではありませんか~★bearing

やはり他人は当てにならない

勝手に期待した私が悪かった★

辺りは薄暗くなり・・・

「カラ~ンbell コロ~ンbell」 教会の鐘の音が響いた。

「あ! ホテルに居て聞いた鐘の音!☆ホテルが近いのかも♪?」と一瞬、喜んだ。

けれど、思えば、辺りは教会だらけなのです★ 

再び私の心は不安に逆戻り★

人が居なくなってしまい

2回目の戻る橋を渡ったら、歩いている人達が居た!

嬉しかった☆

でも、まだ安心はできない。

壁に書いてある矢印を見た・・・?

判らないけれど、 とにかく行ってみた。

やっと通りに出られました♪

ホテル前の風景が見えた!

長い一人旅だった

カーニバルの興奮は、スッカリ下降気味。

夕食時、ロビーに集合

最後に別れ、同じく1人で帰ったHvirgoさんと顔を合わせるなり

「あ! 居たぁ~♪ 良かったね~☆」と、お互いの無事を確認して喜んだ ♪  

532

次の日の朝

ホテルのレストランで朝食中、上層階部屋になった方が

「面白い部屋なの」と、言うので見に行ったら

屋根裏部屋みたくて可愛らしいお部屋でした ♪

552

屋上で外の風景が見られる、と言うので行ってみる

602

屋上で、ぼんやり 段々と 明るくなって行く 風景を眺める・・・

622_2

672

↑ ここが屋上スペース

762

732

やっと、太陽の美しい光 が届いた・・・☆

832

ロビーで集合・・・ ↑ ベリーニ・ホテルの玄関

852

大運河の上に掛る橋を渡り、バスが駐車している場所へ・・・

そして、次のカーニバルの地へと向かいます。

               Merci & Mahalo ♪         hanasaki

フォトアルバム
旅の始まりは計画から♪