★移動日・イタリア・ボローニャ
Bonjour & Aloha ♪
(2005/02/07・3日目)
☆
「ヴェネツィアのカーニバル」の次は「ヴィアレッジョのカーニバル」
「ヴェネツィア」から「ピサ」を目指して移動
途中「ボローニャのマッジョーレ広場」に寄りました。
「ネプチューンの噴水」
16世紀・設計「トマソ・ロレッティー」
ブロンズ像は、彫刻家「ジャン・ポロニーニャ」の作品。
バスから降りて「マッジョーレ広場」まで少し歩きましたが、とても古い建物ばかり ♪
↑ 「ボローニャ市庁舎」・・・3階には「ボローニャ芸術コレクション」が展示されているそうですが
こちらを見学の時間が無く・・・★
建物は、元々「宮殿」 ・・・ その時代によって替わり、現在「市庁舎」
日本の建築設計デザイン、今からでも造ろう「日本の江戸」を感じさせられる建築物を・・・?
↑ 「ポデスタ宮殿」 屋上「アレーニョの塔」・・・現在、1階にはカフェ、お店等が有りました。
↑ 左側の建物が「サン・ペトローニオ大聖堂」逆光で残念・・・★(いつも後で重要な事に気付く)
14世紀~16世紀に渡って建てられた・・・2世紀をかけて・・・
その時の様子をタイムスリップして想像・?・時代を超えて残る街・世界遺産☆
芸術家達の足跡が残っているって素晴らしい、羨ましい・・・ 国の財産 ☆
聖堂内は とても広く、壁面に沿って「ポリョーニャ」「シエナ」「フェッラーラ」の芸術家が手がけた
22の礼拝堂があり・・・ 礼拝堂、其々興味深く感じました・・・イタリア語が解れば★(泣)
↑ この通りの先に「塔」が有り、時間があったら塔の上に登れたのに・・・★
塔からの「ボローニャの街」の眺めは・・・?
お登りさんは、やはり高い所へ登らないと気が済まない★ちよっと心残り♪
もし、ボローニャで「塔」に登られた方、画像がありましたらお知らせ下さ~い! ☆
↑ こちらのレストランで昼食 ♪
そして、また、女性12人、大型バスに乗り込み再び「ピサ」へ向けて・・・出発 !
長い移動のバスの中、女性ばかりなのでペチャクチャ、おしゃべり・・・楽しくて、面白い♪
成田で集合した時が初対面、出発した時には・・・もう、親戚? 家族・・・そう、我ら日本人家族!☆
夕刻・・・「ピサ」に到着! ホテルは「ピサの駅」の真ん前でした ♪
Merci & Mahalo ♪ hanasaki
※Bonjour & Aloha を御覧頂きまして、ありがとうございます。
ネット回線の接続が5分おきに切断され不安定で、予定より5日間程ブログの制作が遅れてしまいました。
おばあちゃまが退院したり、家庭内もゴタつき、バルセロナへの旅支度・現地へ電話OP手配等・・・大変 !
こんな具合ですので、・・・皆様、今後も思い出した時に・・・? 覗いて頂けましたら嬉しいです☆
hanasaki