★パリ「フォション」テイクアウト、ホテルで1人ディナー
Bonjour & Aloha ♪
何時も観光循環バス「オープンツアー」の2階から
「マドレーヌ教会」横の↓ 花市場を眺めていました。
今日は帰り道に ↑ こちらの花市場で「赤いバラ」を買って
ホテルの部屋に飾る事に決定!
横断歩道を渡り、パラの値段を見ると、バラ1本=€2
10本=€20でいいかなぁ~♪
↑ ここのお店に来て見たら、20本位のバラのブーケが €15 ! ☆
「安いのあるじゃない! ♪」 と、喜んで、思いっきり飛びついてしまいました。
€15を手渡し、歩きながらブーケの中を見ると・・・?・・・!★
お値段がお値段ですので
当然、元気のない子(バラ) も居る訳で、私は元気なパラの数を数えはじめた。
まあ、元気な方が多そうだから「良し」とした
☆。
だけど、赤いバラの大きなブーケを持って歩く事の恥ずかしさ。
情熱の「赤いバラ」は「王子様」から頂く物 ! ・・・?
自分で買うなんて馬鹿よねぇ~? ★
☆
ホテルに戻り
ミネラルウォーターのボトルに生ける為、元気の無いバラを分けようとした時
花びらが落ち始めた・・・★ 何とも可哀想な私 (涙)
結局、買って直ぐ、半分以上もゴミとなってしまいました・・・失敗! ★
今日のディナーは
お昼「フォション」でテイクアウトをした「ランチメニュー€22」・・・?
☆
お昼頃 ホテルに戻ったら、まだ部屋がメイクアップがされていなかったのです。
なんだか落ち着かないので
食事をしないまま直ぐに出掛けてしまい、それがディナーに。
トマトの中の工夫された詰め物、野菜がとても美味しかった☆
お魚は・・・
何となく、カラフルな色をした大きな白身魚? を連想させる様な食感・味でした。
パンは、日本から持参のスーパーで買った普通の葡萄胡桃パン
ナイフ、フォーク、スプーンも持参。
こちらは↑ 「フォション」の生菓子。
クッキー状態の物だと勘違いをして、お土産用に2ケースも買ってしまいました。
☆
可愛いパリジェンヌの店員さんが、お菓子に対して何か言っていたのですが
・・・フランス語★
冷たいケースの中に置かれていたので一瞬、疑問に思った。
でも1つ1つが小さいのでクッキーかと
クッキーにしても ちょっと厚いけれど・・・大失敗!★
一瞬の疑問と店員さんの言葉が気になったので、部屋で開けて見たら★生菓子!
日本へは持って帰れないので、滞在中に頑張って片付ける事にしました= !"
☆
'08/6月パリ・一人旅滞在記・・・つづく
Merci & Mahalo ♪ hanasaki
2008年07月11日の記事・パリ「フォション」でテイクアウト・も御参照下さい。