カテゴリ

« 只今 「 ニューヨーク・一人旅 滞在記 」公開 の 準備中 | メイン | 2009 東京国際キルト・フェスティバル ① »

2009年1月12日 (月)

ミュージカル 観てきました。(日生劇場)

Bonjour & Aloha ♪

有楽町から トコトコ歩き・・・前方に外人さん達の姿。

今は何処へ行っても 外国人観光客を見かける・・・円高で少なくなった、と聞きますが・・・?

Img_22692

地元のスーパーでも、外国人観光客が普通に買い物をしている・・・?

私が海外に行って、スーパーで買い物をする事と同じ・・・地球人家族的・観光生活 ♪ ☆・・・?

Img_22712_2

映画館の「みゆき座・スカラ座」と「宝塚劇場」が有り・・・

Img_22742

↑ こちらの角を右に曲がり、少し先の右側に「日生劇場」が有ります。

まだ開場まで30分あるので、横断歩道を渡り・・・

Img_22802

「帝国ホテル」へ・・・ (↑ 斜め向かい「日生劇場」)

Img_22772

1階にある高級店舗で・・・ ウィンドゥ ショッピング ♪

Img_22842

Img_22932

日比谷公園に、野良ちゃん発見!

Img_23112

時間になったので「日生劇場」へ入る・・・

プログラムを1,500円で購入。

階段を上がる・・・「2階の方は、もう1階上になります♪」 ・・・?★ まだ上るのぉ~? bearing

Img_23142

やっと着きました・・・2階座席C-1

いちばん端の席なので、横の空間に荷物を置いたり・・・♪

Img_23162

! ★ぅ~ん bearing  ほぼ同じ値段でも、本場のブロードウェイの劇場とは、随分と座席の格差があります。

本場ニューヨーク・ブロードウェイの「マジスティック劇場」 (オペラ座の怪人) では、中央オーケストラ ボックス前列から3列目の座席でした。

さてさて、日本のミュージカルとは?・・・どんな感じ?

_0012_1

_0042

_0062

_0052

_0072

_0082

やはり「ミュージカル」は「歌唱力=表現力」

劇場も、マイクを使わないブロードウェイの様な「ミュージカル小屋・小劇場」で観たい、と思った。

亜門さんは・・・どう考えているのかな? 舞台の中だけの事?

_0092

そうそう、忘れては いけません。

舞台前の↑ 「オーケストラ ボックス」の皆様・・・プログラムに演奏者の方達の写真は有りませんでした。

色々なミュージカルを観て、比べてみるのも面白そうです♪

・・・? 申し訳ありませんheart まだまだNEW YORK 画像の整理中の為

                   暫く、休憩 続行・・・宜しくお願い致しま~す!♪

                                                           Merci & Mahalo ♪                  hanasaki

フォトアルバム
旅の始まりは計画から♪