★ローマ・土曜日の午後・車窓からの風景 ①/4 「1番前の座席を確保♪」
Bonjour & Aloha ♪
午前中、日本出発前にネットで予約をしました
現地OPツアー「ヴァチカン美術館」に参加。
終了後、テルミニ駅内のスーパーで買い物をして、ホテルに戻り休憩。
まだ午後2時頃でしたので、再びオープン・ツアー・バスに乗り
ひと回りしてくる事にしました。
午前中は歩き廻り、とても疲れましたが、ず~っとバスに座っての風景見学です。
☆
再びホテルを出て、テルミニ駅前を通り過ぎ、オープン・ツアー・バスの停留所へ。
そして、停車をしているバス車内へ入り、挨拶をしてレシート・チケットを
係員の女性に見せる。
バスの2階へ上がると、中途半端な時間帯だからでしょうか? 空いていました♪
今回は、のんびり風景を見る事に専念。
座席は何処でも良いと思い、前から3番目の右側の座席に座りました。
「コロッセオ」に着くと前に座っていた人達が全員、下りて行きました。
ラッキ~!
直ぐに1番前の座席に移りました。
前も遮る物も無く、全面に風景を見る事が出来ます。
観光ボランティア?
古代ローマ戦士隊が出現していました。
注意!
「コスプレ古代戦士」は、'15/01/07「ザ・世界仰天ニュース」TV番組にて放送。
ローマ観光客相手に対しての「ぼったくり」の中の1つの様です。
一緒に写真を撮り、フランス人は€20
日本人は€50の請求、支払うはめになりました。
コスプレ、動物と「一緒に記念写真」には、御注意!
「チルコ・マッシモ」から見る「フォロ・ロマーノ」
ローマに着いた日から、3日目になります。
段々とローマの街に愛着が湧いて来ました。
今日は、随分お散歩をしている人達が居ます。
ローマ市庁舎前の階段は、この様に一段一段が広く、坂道階段になっています。
☆
☆
歩道に人が多い時は、犬は車道?
今日は車両が少なく、街全体が「のんび~り♪」 している様な気がします。
☆・・・?
テーブルの上にパスタが一皿。
席には、どんな感じの人が戻って来るのでしょう?
女性でしょうか?
男性でしょうか?
☆
「土曜日の午後・車窓からの風景」②へ・・・つづく
Merci & Mahalo ♪ hanasaki