★初めて沖縄へ行く・・初リンガーハットでランチ♪
Bonjour & Aloha ♪
「南イタリア、美しい村巡り」から戻り
着信しているメールをチェックしていると・・・?
その中に「沖縄3日間 29,800円」
全日空利用・・・安い
沖縄=首里城
以前から、何故か「首里城」が気になっていて
それから「シーサー」も欲しかったので
たった1日だけだけど
どうせ1人で歩き廻るのだから「行こう」と、直ぐに決定
☆
2月中旬、1人でテクテク行って来ました♪
午前出発の場合
国内旅行、羽田空港であろうと空港内のホテルに前泊
空港でディナー・・・失敗
シシカバブ(?)をオーダーしたら
「今日は鶏です」・・・ガックリ★
鉄の棒に色々なお肉を巻き付けて焼く事をシシカバブ?
知らなかった
☆
☆
美しい「梅の花」を見て出発
ホテルは出発フロアーにあるので便利
今回は朝食付きではないので、小さなカフェでクロワッサンとカフェラテ♪
☆
旅行会社のカウンターでチケットを受け取るのですが・・・?
1人で行く人間なんか私ぐらいで
案の定、分からずカウンターのスタッフがてんわやんわ
他の皆さんは石垣島へのツアーだったり・・・
ちょっとカウンターに早く行き過ぎたかな?
カウンタースタッフも1人で大変そうでした。
だいぶ時間が経ち・・・ツアーの人々も居なくなり
お互いに申し訳なさそうに挨拶をして、無事にチケットを受け取り出国
・・・?
気分は、出国、日本脱出
やっぱり早い
ゲートには誰も居ない
☆ ☆
☆
☆
那覇空港に着き
やはり南国ムードの沖縄らしい
ちょっと、ゴチャゴチャした活気のある空港内でした♪
空港を出ると・・・静か♪
モノレールの「那覇空港駅」
駅の入り口近くに列・・・?
一緒に到着した人達の、切符を買う為の列でした
モノレール、ホームから見える・・・安らぎの風景♪
国内でも、何とな~く海外に来た様な・・・心 わく♪ わく
ホテルは、那覇空港駅から2つ目 (?)
それも駅の前にありました。
え ビジネスホテル?
何しろ 29,800円ですから当然の事です
☆
ホテルにチェックイン
名前を言うと・・・?
フロントマン「あ! そ うか・・・名前の聞き間違えで~・・・」
・・・?
名前を聞き間違えて、私の正しい名前の予約記録が無かったらしい
☆
ホテル内に、フロントの直ぐ横に居酒屋 ?
お酒を飲まない私にはドンちゃん騒ぎの場の様な・・・?
☆
チェックインを済ませると
フロントマン「それでは、後程 ♪」
・・・? 後程って何 ?
何となく、勘違いされているのかな? と、思った
ビジネスホテルだから・・・私が後程、居酒屋でビジネス? ・・・
☆
部屋に入り荷物を置くと、直ぐに計画どおり外へ出る事に・・・
フロントには20代のフロントウーマンが居た
「ちょっと、買い物に行って来ます♪」
キーを預けてホテルを脱出
☆
モノレール駅の階段を上がり・・・
駅の改札口の前を通り過ぎ、階段を下りて
ホテルから車道の在る大通りを横断
出発前 Google map でホテルの周りを下見 ♪
スーパーが近くに在る便利な場所でした。
スーパーではミネラルウォーター等を買うつもりです♪
その先へと進むと・・・
ドラッグストアー
カミソリは機内持ち込み禁止でしたので
先ずは、ここでカミソリ、日焼け止めを購入♪
地元の人間ではないのに「ポイントは?」と、親切でした♪
広々していて
人が居なくて
静かで・・・のんびり~
☆
そして、その先で遅めのランチ
色々な所に「リンガーハット」があるのに
沖縄で、生まれて初じめての「リンガーハット」デビュー
ジャ~ン
沖縄の「ソーキーちゃんポン」
☆
ちゃんぽんを食べ終わるとスーパーでお買い物
豚さんの顔
☆
ホテルのフロントへ行くと・・・?
先程のフロントマンがコックさんの服装・・・?
フロントマン、居酒屋コックさんを兼任?
何となく・・・それが沖縄なのかなぁ~♪
部屋の窓からの風景
モノレールの下には広い道路
道路の向こう側にはマンション
建設中のマンションも在り
リゾート的雰囲気の素敵な街です♪
スーパーで買った物
この「ちんすこう」は、すご~く甘くて・・・
イチゴは宮崎産
最近のイチゴ、美味しくて鮮度が良いですね ?
ゴーヤとポークの天ぷら・・・美味しかったです
☆
「沖縄、ちょっとだけ1人旅滞在記」・・・つづく
Merci & Mahalo ♪ hanasaki