★豪雨災害、お見舞い申し上げます。
Bonjour & Aloha
Bonjour & Aloha
Bonjour & Aloha ♪
ワールドカップ日本代表選手の皆様、お疲れ様でした
そして
タイの洞窟内で行方不明になっていましたサッカー少年チーム御一行
生存確認が出来て良かった
シンプル過ぎる紫陽花 ♪
☆
暑い暑い、夏が始まりました
子供の頃は「嬉しい夏」
アイスキャンディ・スイカの食べ放題
夏祭りの期間は浴衣を着て遊び
金魚売り、風鈴売り屋さんの後を付いて行ったり
それが日本の夏、普通の町(街)中の風景でした♪
☆
子供の頃、スイカは安く
小さなトラックで配達してくれて
6個まとめ買い
・・・?
もしかしたら、八百屋さんの交渉術?
6個買ったら安く、配達もする・・・とか?
家には水道の他、庭に井戸水が出るポンプがあって
スイカは井戸水を使って冷やしていました♪
☆
今はスーパーで1/6、1/8売りを買い・・・情けない
「今日は半分ずつ」なぁ~んて
大きなスイカ半分を一生懸命、夢中に食べていた子供の頃が懐かしい
・・・
当然、半分を完食できる訳はありません
我が家での「スイカ半分」イベントは、この時1回だけで終わりました
☆
Merci & Mahalo ♪ hanasaki
Bonjour & Aloha ♪
先週、神奈川県辻堂、109シネマズ湘南へ久しぶりに行きました。
東京・銀座の映画館でも上映しているのですが
静かで、のんびり出来る湘南の雰囲気・・・いいのです♪
リストの曲 ラ・カンパネラ = フジコ・ヘミング ♪
何故か、この曲を聴くとフジコ・ヘミングさんなのです。
多分、過去にTVで観た事があり
それ程に彼女が奏でる魂を
強く感じていたのだと思います。
☆
フジコ・ヘミング
本名 ゲオルギー・ヘミング・イングリッド・フジコ
父親がロシア系スウェーデン人、画家・建築家
母親は日本人、ピアニスト
ドイツ・ベルリン生まれ (85才)
弟に大月ウルフ
☆
子供の頃、ドイツから日本での生活
ハーフなので、とても虐められたそうです。
あの時代、ドイツまで行く母親を持ったフジコさん
父親が家族を置いて帰ってしまっても、母親の中途半端ない強さ・・・凄い!
「貴方はピアニストになるのだから」と・・・
ただの英才教育では無く
御両親の才能を全て受け継いでしまったかのような・・・・?
☆
ランチは、テラスモール湘南3階のフードコート♪
「天ぷら・冷やしぶっこみ・うどん」
天ぷらの具材の大きさが・・・ちっちゃ~い
でも、これでOK
「うどん」が凄~く美味しい・・・メインは「うどん」にあり
☆
Merci & Mahalo ♪ hanasaki
Bonjour & Aloha ♪
スズメの巣作りシーズンになると
過去に公開しました「スズメの巣の除去」の記事にアクセスが多くなります。
色々な体験から、スズメ(鳥)は思っている以上に賢いです♪
☆
昨年の秋、ネットでラベンダーの苗とラベンダーの土を購入しました。
購入する時期ではないと分かっていながら
ラベンダー2つの苗も小さく・・・
案の定、やはり年を越せたのは1つの苗だけでした
ある朝、何本ものキノコが生えている事にビックリ
売れ残りの古い土だったのかなぁ~と、思いながら
取ったキノコを乾燥させて捨てようと、ビニールの上に置いて・・・
夕方
さて、捨てましょう・・・?
無い
え キノコは一体、何処へ?
不思議 ! 不思議
☆
暫くして、また、キノコが ♪
前のキノコよりも、ちょっと大きなキノコ
可愛らしいので、そのままにしました
☆
朝、スズメ君達の楽しそうな声が聞こえ
水やりに出て見ると・・・無い
・・・?
まさかスズメ君達の食事に?
って、言う事は・・・食べられるキノコ
・・・?
ただ、キノコで遊んでいるだけなのかも?
・・・?
私が、からかわれている?
(画像は昨朝、苗の根元に隠れていたキノコ・・・夕方には無くなっていました!♪)
今年の、我が家のフランス野葡萄♪
日よけ用にツルを伸ばすようにしたので、実の手入れはパス
粒引きをしなかったので、粒の大きさが揃っていません
☆
Merci & Mahalo ♪ hanasaki
サッカー・ワールドカップ・ロシア杯 頑張れ
日本
Go
GO
Bonjour & Aloha ♪
前項からの続きです。
・・・
「ハナテラス」 (昨秋オープンしたばかり、との事です)
そうでした~
ネットでハナテラスを調べ、買いたい物を決めていたのです♪
Bonjour & Aloha ♪
前項からの続きです。
☆
「オルゴールの森」を出発して直ぐ「大石公園」に到着♪
天候は曇り
こちらは昨年の秋に完成、公開開始されたそうです。
公園に入ると直ぐにモデルさんを発見
飼い主さんへカメラ目線
時折こちらにも「どうぞお撮り下さい」目線・・・?
Bonjour & Aloha ♪
前項からの続きです。
富士山が見えていた方向に黒い曇
いつの間にか富士山の姿が・・・
Bonjour & Aloha ♪
過日、女性お1人参加限定の「花巡り」日帰りバスツアーに参加して来ました♪
目的地は河口湖近くの「オルゴールの森」と「大石公園、大石ハナテラス」
梅雨時、天気予報は曇り
上野、午前8時集合、出発
新宿でも参加者をピックアップ、合計32名を乗せて再出発
☆
河口湖、富士急ハイランドに近づく頃
車窓から大きく立派な「富士山」が見えました♪
「オルゴールの森」に到着
Bonjour & Aloha ♪
6月15日(金)
映画の上映開始時間が午後12時ちょっと過ぎ
午前11時頃に川崎に着いたのでレストランは開店していました♪
今回も沖縄料理の「龍泉」でランチ♪
「沖縄そば御膳」
ゴーヤのかき揚げ
昆布の煮物・・・
思えば、ついこの間まで普通に作って食べていた様な家庭料理です♪
天ぷらを揚げれば、まるで10人家族かの様に大量になってしまったり。
・・・小さな「ゴーヤと玉ねぎ」のかき揚げが1つ
たった1つでもOK♪ 揚げたてで美味しく
小鉢、1つ1つにも満足
コリコリ食感の「ミミガー」は・・・トンちゃんの耳?
黒糖ぜんざいの量も、これでOK♪
「食べ過ぎ」に注意
Bonjour & Aloha ♪
過日、109シネマズ川崎で映画「ファントム・スレッド」を観ました♪
上映開始時間前にランチ♪
映画の上映開始時間は11時15分頃
以前から気になっていた半セルフサービスのカフェが10時半から開店♪
☆
早速行き、アイスコーヒーだけをテーブルへ
トレーに乗っている変わり物の「茶色いパン?」
こんがり焼けている感じのフライパン敷
No2カードを置いて、オーダーの出来上がり待ち♪
周りを見回すと・・・
他に1テープルに、おしゃべり会議をしている女子が居ました♪