カテゴリ

2018年7月23日 (月)

★緑色のオリーブオイルでした!

 Bonjour & Aloha ♪

今日は40度越えsign02

「気温が高いので、なるべく外には出ない様に」とのニュース

それで、最近PCのゲームにハマっています。

ゲームは出来る回数、休憩タイムが定められているので

休憩タイムには、倉庫になっている北側の部屋の整理をする事にしました。

出て来たのが1月アルベロベッロで買ったオリーブオイル缶

3h6a2412_13

空いた透明ボトルへ移して見ると

・・・sign02

黒い?

緑色だったのでビックリsign01

いつも透き通った黄色なのに・・・?

不良品かな?

早速ネットで調べて見ました。

「緑果オリーブオイル」

未熟な若い実のオイルでポリフェノールが多いそうです♪

古くなると黄色へと、段々と色が変化するとか・・・?

まだ緑色なので大丈夫でした♪cat

                    Merci & Mahalo ♪  hanasaki

2018年7月12日 (木)

★暑中お見舞い

 Bobonjour & Aloha 

暑中お見舞い申し上げます。

6s9o0672_15

フランス・ジヴェルニー「画家・モネの家」離れ庭園 

ベンチに座り、その先に在るのは・・・              

6s9o0673_13

モネが描いた「水蓮の池」  

今年は気温が高くなるそうです

水分補給、熱中症に御注意されて下さい。

                      Merci & Mahalo   hanasaki

club 西日本豪雨災害の為、現在、ブログの更新を自粛させて頂いております。

2018年7月 9日 (月)

★豪雨災害、お見舞い申し上げます。

 Bonjour & Aloha

6s9o2236_13

2018年7月 3日 (火)

★紫陽花

 Bonjour & Aloha ♪

ワールドカップ日本代表選手の皆様、お疲れ様でしたsign01

そして

タイの洞窟内で行方不明になっていましたサッカー少年チーム御一行

生存確認が出来て良かったsign01

6s9o2260_12

シンプル過ぎる紫陽花 ♪ 

暑い暑い、夏が始まりました bearing

子供の頃は「嬉しい夏heart04

アイスキャンディ・スイカの食べ放題 cat

夏祭りの期間は浴衣を着て遊び

金魚売り、風鈴売り屋さんの後を付いて行ったり

それが日本の夏、普通の町(街)中の風景でした♪

子供の頃、スイカは安く

小さなトラックで配達してくれて

6個まとめ買い

・・・?

もしかしたら、八百屋さんの交渉術?

6個買ったら安く、配達もする・・・とか?

家には水道の他、庭に井戸水が出るポンプがあって

スイカは井戸水を使って冷やしていました♪

今はスーパーで1/6、1/8売りを買い・・・情けない bearing

 「今日は半分ずつsign01」なぁ~んて

大きなスイカ半分を一生懸命、夢中に食べていた子供の頃が懐かしい cat

・・・

当然、半分を完食できる訳はありません

我が家での「スイカ半分」イベントは、この時1回だけで終わりましたbearing

                   Merci & Mahalo ♪  hanasaki

2018年7月 2日 (月)

★ドキュメント、映画「フジコ・ヘミングの時間」

 Bonjour & Aloha ♪

先週、神奈川県辻堂、109シネマズ湘南へ久しぶりに行きました。

東京・銀座の映画館でも上映しているのですが

静かで、のんびり出来る湘南の雰囲気・・・いいのです♪

Img_0669_12

リストの曲 ラ・カンパネラ = フジコ・ヘミング ♪ 

何故か、この曲を聴くとフジコ・ヘミングさんなのです。

多分、過去にTVで観た事があり

それ程に彼女が奏でる魂heart

強く感じていたのだと思います。

フジコ・ヘミング 

本名 ゲオルギー・ヘミング・イングリッド・フジコ

父親がロシア系スウェーデン人、画家・建築家

母親は日本人、ピアニスト

ドイツ・ベルリン生まれ (85才)

弟に大月ウルフ

子供の頃、ドイツから日本での生活

ハーフなので、とても虐められたそうです。

あの時代、ドイツまで行く母親を持ったフジコさん

父親が家族を置いて帰ってしまっても、母親の中途半端ない強さ・・・凄い!

「貴方はピアニストになるのだから」と・・・

ただの英才教育では無く

御両親の才能を全て受け継いでしまったかのような・heart・・・?

Img_0660_12

ランチは、テラスモール湘南3階のフードコート♪

「天ぷら・冷やしぶっこみ・うどん」

天ぷらの具材の大きさが・・・ちっちゃ~い bearing

でも、これでOKsign01

「うどん」が凄~く美味しいsign01・・・メインは「うどん」にありsign03 cat

                     Merci & Mahalo ♪  hanasaki

2018年6月29日 (金)

★もしかして・・・食べられるキノコ !?

 Bonjour & Aloha ♪

スズメの巣作りシーズンになると

過去に公開しました「スズメの巣の除去」の記事にアクセスが多くなります。

色々な体験から、スズメ(鳥)は思っている以上に賢いです♪

昨年の秋、ネットでラベンダーの苗とラベンダーの土を購入しました。

購入する時期ではないと分かっていながら

ラベンダー2つの苗も小さく・・・

案の定、やはり年を越せたのは1つの苗だけでした bearing

3h6a2398_12

ある朝、何本ものキノコが生えている事にビックリsign02

売れ残りの古い土だったのかなぁ~と、思いながら

取ったキノコを乾燥させて捨てようと、ビニールの上に置いて・・・

夕方

さて、捨てましょう・・・?

無いsign01

sign02キノコは一体、何処へ? 

不思議 ! 不思議 sign01

暫くして、また、キノコが ♪

前のキノコよりも、ちょっと大きなキノコ

可愛らしいので、そのままにしました

朝、スズメ君達の楽しそうな声が聞こえ

水やりに出て見ると・・・無いsign01

・・・?

まさかスズメ君達の食事に?

って、言う事は・・・食べられるキノコ sign02 

・・・?

ただ、キノコで遊んでいるだけなのかも?

・・・?

私が、からかわれている?  cat

(画像は昨朝、苗の根元に隠れていたキノコ・・・夕方には無くなっていました!♪)

3h6a2402_12

今年の、我が家のフランス野葡萄♪

日よけ用にツルを伸ばすようにしたので、実の手入れはパス

粒引きをしなかったので、粒の大きさが揃っていません catface

                    Merci & Mahalo ♪cat  hanasaki

spade サッカー・ワールドカップ・ロシア杯  頑張れsign01 日本heartsign03 Gosign01GOsign03

2018年6月28日 (木)

★今時の河口湖♪④/4「ハナテラスで予定を完了」

 Bonjour & Aloha ♪

前項からの続きです。

3h6a2364_12

・・・sign02

「ハナテラス」sign03 (昨秋オープンしたばかり、との事です)

そうでした~sign01

ネットでハナテラスを調べ、買いたい物を決めていたのです♪

続きを読む »

2018年6月27日 (水)

★今時の河口湖♪③/4「大石公園にモデルさん?」

 Bonjour & Aloha ♪

前項からの続きです。

「オルゴールの森」を出発して直ぐ「大石公園」に到着♪

天候は曇り bearing

こちらは昨年の秋に完成、公開開始されたそうです。

3h6a2354_13

公園に入ると直ぐにモデルさんを発見sign01

飼い主さんへカメラ目線

時折こちらにも「どうぞお撮り下さい」目線・・・? cat

続きを読む »

2018年6月26日 (火)

★今時の河口湖♪②/4「オルゴールの森を散策」

 Bonjour & Aloha ♪

前項からの続きです。

3h6a2287_12

富士山が見えていた方向に黒い曇 

いつの間にか富士山の姿が・・・ bearing

続きを読む »

2018年6月25日 (月)

★今時の河口湖♪①/4「オルゴールの森でランチ」

 Bonjour & Aloha ♪

過日、女性お1人参加限定の「花巡り」日帰りバスツアーに参加して来ました♪

目的地は河口湖近くの「オルゴールの森」と「大石公園、大石ハナテラス」

梅雨時、天気予報は曇り bearing

上野、午前8時集合、出発sign01

新宿でも参加者をピックアップ、合計32名を乗せて再出発sign01

河口湖、富士急ハイランドに近づく頃

3h6a2260_12

車窓から大きく立派な「富士山」が見えました♪

3h6a2346_12「オルゴールの森」に到着

続きを読む »

フォトアルバム
旅の始まりは計画から♪