★現地OPツアー「ニューヨーク1日観光」⑭/14 終了
Bonjour & Aloha ♪ 「N・Y1日観光 ⑬ コロンビア大学へ」からの続きです。
次は、コロンビア大学から直ぐ近くの「グラント将軍の墓」で、下車して見学。
グラント将軍・・・?
「南北戦争のヒーロー・18代大統領」と、言われても・? ( 無知な私 ★ )
かと言って、ガイドさんからの解説も無く・・・???
とても立派な お墓・・・グラント将軍と夫人の棺が、並んで安置されています。
中に入って見学ができます。
国民の寄付で建てられたそうですので、国民からの多大なる支持を受け
とても立派な将軍・大統領だった事だけは判ります。
お墓の横に、↑ガウディの作品「グルニエル公園」を思い出す様な
モザイクの長く続く椅子。
「グラント将軍の墓」の斜め前に、これはまた、とてもクラシックで素敵な
教会の様な建物が在るではありませんか
ここは、私が勝手に気に入った教会で、OPの見学コースには入っていません。
「リバーサイド教会」
1929年ジョン・D・ロックフェラーの息子の寄付で建てられたそうです。
塔の上には、ハドソン・リバーが一望できる展望台があり
そこまでエレベーターで上がるそうです。
ガイドブックによりますと
中には、劇場・小体育館・カフェテリア等があるそうです。
こちらも、「グラント将軍の墓」と一緒に見学が出来る時間があったら
良かったのですが、残念。
◎観光循環バス「グレイ・ライン」は、「グラント将軍の墓」も廻りますので
こちらで下車して,教会の方も見学が可能です。
次に向かったのは、「ハーレム」
↑ アッコさんがライブをやりました「アポロ・シアター」
↑ 「ショッピングセンター」
今日は、お天気が良いので、人通りが多かったです。
↑ ハーレムから、5th Aveへ向かう途中で見られる古い建物。
屋根の部分が、東京駅の屋根と似ています。
この建築デザインと似た建物が、多く見られました。
外見が立派であっても、窓がベニヤで覆われていたり
使われていない建物もありました。
う~ん、勿体無い ! ★
↑ 音楽家の彫像
5th Ave 、「ミュージアム・マイル」を走行。
右側にセントラル・パーク、「メトロポリタン美術館」
左側には「ユダヤ美術館」「クーパーヒューイット国立デザイン美術館」
「国立デザイン・アカデミー」「グッケンハイム美術館」「ノイエ・ギャラリー」
等があります。
美術館等の建物を、車窓から眺めていると・・・ ?
急に、人がわんさか居るではありませんか・・・?
何かの、撮影ロケ現場と遭遇。
先程の沢山の人達は、エキストラの皆さん。
今回、マンハッタンを廻って見て、意外と外に出ている人が少なかった事に驚き
ニューヨークを背景にしたドラマや映画のロケ等、ここならスムーズに進むのでは?と、思いました。
ドラマや映画の中の「大通り」のシーン等では、沢山の人達が歩いていたりしますが
やはり、あれは全員エキストラなのですね?
もう、そろそろ終点。
車内では、夜の「ディナーとクリスマス・イルミネーション見学ツアー」の勧誘が始まりました。
女性の一人旅では、なかなかディナーの付いたOPツアーの参加は出来ません。
今回、たまたま私の他にも、個人旅行一人旅の女性が2人居ましたが
私は翌朝、帰国なので お断りしました。
残念★
現地OPツアー「ニューヨーク1日観光」も終わり、参加者 其々のホテルへ・・・
御夫婦で参加された方は、セントラル・パークに面した高級ホテルで下車。
私の滞在しているマリオットは
高層ビル群の中で、セントラル・パークまでは遠いいです。
次回は、セントラル・パークまで歩いて行ける程の距離のホテルに宿泊したいです。
ホテルに戻り、さてさて夕食タイム
・・・?
今夜は、ホール・フーズ・マーケットで ↑ 買って来た物を食べます。
6ドル近くしたお稲荷さん
油揚げが酢飯御飯全体を包んでいなかったのには、ガッカリ★
日本人向け・ニューヨーク観光客価格?
これを買ってしまった自分が、とても「馬鹿」だと思った。(泣)
しかし、今回の一人旅の食事は最低だったような・・・?
「帰国」へ・・・つづく
Merci & Mahalo ♪ hanasaki