★いつも静かな第1ターミナル
Bonjour & Aloha♪ '09/11/27「再びニューヨークへ出発!」~つづき
いつものとおり、前泊したANAホテルを、午前8時前出発の送迎バスに乗る事にして・・・
成田空港・第2ターミナルビルに立ち寄り
いつものおにぎりを買って、ターミナル連絡バスに乗り、第1ターミナルへ向かいました。
2日前、自宅からANA系のスカイポーターでスーツケースを配送、預けたスーツケースを受け取りに行く。
これが又、一番奥の遠い所に有り、運動不足の私には・・・
スーツケースを受け取ると、隅の方へ行き
第2ターミナルで買った おにぎり等を素早くスーツケースの中へ入れ込む。
旅行代理店・各社のカウンターが並び・・・
その前では、これから出発される団体の皆さんが、笑顔で楽しそうに話している
そんな様子を見ると、いつも一人旅の私は ちょっぴり寂しくもなる・・・
しかし「安全な一人旅」をするにあたって、事件に巻き込まれない為にも、他人の温もりは禁物
両替所が何か所か有り↑どんどんユーロも安くなりました・・・高い時は170円台までになる。
後々ヨーロッパへ行く事を思うと、現在、ユーロのお買い(両替)時でもあります。
本日(2010年4月21日)・・・米ドル T/C=94,07円 CASH=95,87円
・・・ユーロ T/C=126,33円 CASH=128,83円
搭乗手続きのチェックインカウンターへと向い・・・
全日空のチェックインカウンターに着くと、自動チェックイン機の位置が又もや前回と違っていた。
今回はカウンター前に置かれ
自動チェックインを終えてそのカウンターでスーツケースを預けるのかと思ったら、カウンター前には列
係員が「先へ行って下さい」と言うので、危なくスーツケースを預けないままスペースから出てしまうところでした。
自動チェックイン機に列が無い時は、カウンターに列が出来・・・結局、毎回スムーズには行かない
チェックインを済ませたら、直ぐに出国手続きへ・・・そして、お買い物・・・
↑こちらのお店で・・・何故か友達が好きだと言う
癒しの首ふりプーさんと、ベアー・ストラップを2個⇒
「別に成田空港で買わなくても~?」と思いつつ・・・
ついつい買ってしまった。
「黒いバックを買った時に付けたらいいかも?♪」なぁ~んて、
この衝動買いも、ほんの ささやかな、第1ターミナルへ経済の協力でもあります・・・?
第2ターミナルとは違い、第1ターミナルは人が少なくて、いつも本当に とても静かです。
あまりにも活気が無いので「海外へ、いざ! 出発」と、言う様な「わく♪わく♪
感」が今一、湧きません。
ゲートへ向かっている途中に↑スカイ レコーダーがありましたので
マイルが加算されているのか?見てみる事にしました。
大丈夫でした~。
搭乗ゲートの確認をして・・・それから再びフロアーの散策。
↑まだ早いので、誰もいません。
↑こちらで、ちょっと一休み♪
第2ターミナルには無い、広いカフェ・スペース。
アイスコーヒーと、チョコを2個、購入。
色々なカレーがあって心が引かれますが、出発前の気持ちで、お腹がいっぱい。・・・? (胸ね
)
午前11時15分前、自宅へ「行って来ま~す!♪」コールをかけて・・・
いざ! ニューヨークへ! 出発
「ニューヨークに到着」へ ・・・つづく
Merci & Mahalo♪ hanasa
☆20014年2月、5年振りに第1ターミナルを利用しました。
現在の第1ターミナルは利用者も増え、とても賑やかです♪
レストラン・他店舗、多種多様で第2ターミナルよりも多いです。