カテゴリ

« ★お雛様を食べる時代♪ ? ②/2 | メイン | ★ドライフルーツを作りました・・・実験① »

2012年3月 8日 (木)

★ドライ フルーツ

 Bonjour & Aloha ♪       

          (「一人旅滞在記」は、左のカテゴリーから御覧下さい。)

先月、「バレンタインデー」チョコのパンフレットを見ていまして

気になるチョコが有りました。

それは、色々な果物のドライフルーツに ちょこっとチョコが付いていて

素朴さもあり、とても美味しそうな物なのです。

先日、デパ地下を 歩いていましたら

偶然に そのショップに遭遇、早速購入する事にしました。

IMG_1899-8

ショップの名前は、コンパーテス (compartesjapan.com)

チョコの他に、美味しそうなパウンドケーキも一緒に購入。

包装をして頂いていると、御年輩の紳士が ↑ こちらと同じ物を 15箱 お買い上げになりました。

ケーキショップで男子も 嬉しそうに並ぶ時代

・・・今やスィーツは女子だけの物ではありませんね? ♪

「ホワイトデー」義理ギフト用の500円位の、パッケージ商品も販売されていました。

「バレンタインデー」のパンフレットで見て

自分でもドライフルーツを 作ろうとしましたが、

飴になってしまいカチカチ状態★失敗!

 

IMG_1913-8

さてさて、プロの作りました ドライフルーツとは?

キウイ フルーツ等、程程の柔らかさで美味しいです。

とても甘く、フルーツの味も濃厚。

お値段の割には、箱の中は少量です。

しかし・・・一粒 食べるだけで満足!☆ 納得させられるものがあります。

先月、友人の Sachimi-chan が湘南に遊びに来ました。

お天気の悪い中を 鎌倉を散策。

一日中歩き廻り、疲れ果て・・・最後の休憩を 甘味処にしました。

「甘味処」の看板を見て路地へと入ったのですが、お店の入口が分らず・・・?

再び表通りへ戻ると、「ドライ フルーツ専門店」が有りました。

IMG_4409-5

丁度、興味があり、作りたいと 思っていましたので興味津津。

色々な果物のドライフルーツが揃っています。

ドライフルーツ専門店の奥へ進んで行くと「甘味処」がありました。

IMG_4402-5

店内は、この様な和風な感じです。

IMG_4405-9

Sachimi-chan は「あんみつ」・・・?  

IMG_4407-5

私は 「抹茶クリームあんみつ」

ドライフルーツが沢山乗っていて

他の甘味処とは、ちょっと違う美味しさがあります☆

これから、ドライフルーツを試行錯誤しながら作ってみたいと思います。

果物の皮を柔らかくする為に、何回も煮込み

・・・そして干したり、色々と方法があるそうです。

コロコロ と、しましたキウイのドライフルーツの成功 を目指して!

暫くの間、ドライフルーツの研究をしてみま~す! cat

           Merci & Mahalo ♪  hanasaki

フォトアルバム
旅の始まりは計画から♪