★2016/2月上旬、現地OP「ヴァチカン美術館」④/7
Bonjour & Aloha ♪
前項「ヴァチカン美術館」③からの続きです。
☆
Bonjour & Aloha ♪
前項「ヴァチカン美術館」③からの続きです。
☆
Bonjour & Aloha ♪
前項「ヴァチカン美術館」②からの続きです。
オフ・シーズンの、この時期は、何処でも修復が盛んに行われている様です。
Bonjour & Aloha ♪
前項「ヴァチカン美術館」①からの続きです。
階段を上がった先には「エジプト」からの展示物。
Bonjour & Aloha ♪
日本で出発数ヶ月前、現地OPツアー「ヴァチカン美術館」を
ネットにて、現地OPツアー会社「みゆう」のHPで予約。
OP「ヴァチカン美術館」への参加は2回目です。
その時々によって展示の公開場所が違うと思い、再びOPに参加してみました。
☆
今回は、このツアー終了、解散後
1人で「クーポラ」へ上がる事を第1の目的にしています。
「ヴァチカン美術館」から「サン・ピエトロ大聖堂」へと進む事になりまが
途中に在る「クーボラ」への入口が何処なのか、分かりません。
この日は水曜日、午前中、サン・ピエトロ大聖堂でミサが行われる日に当たり
時期もありますが、前回の時よりも観光客数が少なかったです。
☆
ミサが終わるまで「サン・ピエトロ大聖堂」へは入る事が出来ず
目指す「クーボラ」へも行く事が出来ません。
そして、ミサが何時終わるのか決まっていないそうです。
Bonjour & Aloha ♪
前項からの続きです。
この辺りから「スペイン広場」になると思うのですが、
本当に、いつも、これが何を表現している塔なのか・・・?
気になりながら「バルベリーニ広場」まで戻る事にしました。
Bonjour & Aloha ♪
「ポポロ広場」から「スペイン広場」まで行く事にしました。
Bonjour & Aloha ♪
「ポポロ門」近辺の散策を終えて「ポポロ広場」の中央へ行きました。
昨年12月に来た時は、オベリスクの下は囲われていましたが
石が見違える程に白くなり、とても綺麗になっています。
Bonjour & Aloha ♪
前項「ピンチョの丘、ナポレオン1世広場まで♪②」からの続きです。
「ナポレオン1世広場」からの眺望を確認して降りて来ました。
途中に「ライオンの像」
そして、小さな坂道の螺旋道路があり、何だか古い噴水が在りました。
噴水の先を見ると・・・? 鷹?
「何が在るのかなぁ~?」と、近付いて下を見ると・・・
Bonjour & Aloha ♪
前項「宿泊ホテル~ピンチョの丘へ♪」からの続きです。
「ピンチョの丘」に上がり
そのまま左手に「ローマの街」の風景を見ながら進むと公園の中へと入ります。
(画像・左側の道)
Bonjour & Aloha ♪
ローマ1日目は、前回、一人旅の時のリベンジ。
「トリニタ・ディ・モンティ教会」の前を通って「ピンチョの丘」
そして、「ナポレオン一世広場」へと行き
そこから下って「ポポロ広場」へと行く事にしました。
何となく歩道に駐車している様な?
ここは「歩道」兼「駐車OK」?
毎日、右側にジプシーの女性が居ます。