カテゴリ

2016年5月21日 (土)

★ローマ、テルミニ駅からサンタンジェロ城へ行く♪ ①/4

 Bonjour & Aloha ♪

3h6a35893

テルミニ駅構内で食事を済ませ、午後からは「サンタンジェロ城」へ行く計画。

駅前のバスターミナルで40番バスに乗ります。

                  ! Google mapで道路上のバス停マークをクリック

           停車するバスの番号が出ると思います、御参照下さい。 

バスを待っていると、青年がイタリア語でバスの事を尋ねに来ました。

そう言えば、テルミニ駅構内のスーパーで買い物を済ませてバスに乗った時

おばあさんが向かいに座っている青年の足元を足で突っつき、青年が立ち上り

買い物袋を持っている私に「座って」と、合図をして来ました。

私は3つ目の停留所で降りるので座りませんでした。

そしたら、イタリア人女性が「私が座ってもいい?」と、いう感じで(イタリア語)

来ましたので「どうぞ」と・・・女性はおばあさんの お話相手を始めました。

「イタリア人のママは強い」と、言いますが、青年の足を突っつくとは~(笑)

イタリア語が話せないのに、おばあさんの お話相手だって無理★

40番バスは正しい位置に来るとは限りません。

段々とバスを待つ人が多くなり、人が動いた方向へ私も直ぐに行きました。

凄く混んでいてバスのカードを器械に通せませんでした。

しかし、観光客ばかりだと言うのに、カードを通す人はいません。

・・・? ローマの不思議

続きを読む »

2016年5月13日 (金)

★ティベリーナ島から散策・テルミニ駅へ④/4

 Bonjour & Aloha ♪

3h6a28792_2

バス停を通り過ぎて、「ローマ市庁舎、カピトリーニ美術館」への階段の前を通り過ぎると・・・

続きを読む »

2016年5月12日 (木)

★ティベリーナ島からの散策 ♪ ③/4

 Bonjour & Aloha ♪

前項「初めてのティベリーナ島を散策♪」②からの続きです。

3h6a28592

心の中では「早く休める所へ行きたい」と、思いながら、

「ティベリー島」を後にしてバス停の在る大通りへと向かいました。

続きを読む »

2016年5月11日 (水)

★初めての「ティベリーナ島」を散策 ♪ ②/4

 Bonjour & Aloha ♪

前項「早朝、ティベリーナ島へ向かう」①からの続きです。

3h6a28322

「ティベリーナ島」

想像していたよりも小さい。

続きを読む »

2016年5月10日 (火)

★早朝から「ティベリーナ島」へ向かう ♪ ①/4

 Bonjour & Aloha ♪

ローマに着いてから3日目。

一人旅のローマは2回目、初めての時とは違い浮かれた気持ちは無い。

今日は、早朝、7時にホテルを出発sign01

外は思っていたよりも、ドンヨリしていて寒く・・・

コートからダウンを取り外して出て来てしまい、後悔★bearing

3h6a28142

ホテル前の通りに在るバス停から83番バスに乗ります。

目指すは「ティベリーナ島」。

続きを読む »

2016年4月22日 (金)

★上野公園の桜 「不忍池」 ②/2

 Bonjour & Aloha ♪

前項「上野公園の桜①」からの続きです。

3h6a37812

「谷中銀座」から「谷中墓地の桜」・・・「芸大」の前を通って「上野公園の桜」

そして、最終目的地「不忍池」へと辿り着きました。

続きを読む »

2016年4月21日 (木)

★上野公園の桜 ①/2

 Bonjour & Aloha ♪ (ローマ、一人旅滞在記は、2頁後になります)

前項「谷中の桜」からの続きです。

3h6a37562

谷中から上野公園へ向かって歩くと東京芸術大学が在ります。

芸大敷地内の古い煉瓦造りの建物

そして、芸大暮らしの野らちゃん。

続きを読む »

2016年4月20日 (水)

★谷中の桜 ②/2

 Bonjour & Aloha ♪

前項「谷中の桜 ①」からの続きです。

3h6a37322

谷中「天王寺」

お墓参りに来た時は、何時も「天王寺」の前を通ります。

「大仏像」が在りますので、外国人観光客には人気の お寺さんです。

今日は友人への観光案内で境内へ入りました。

「大仏像」は、何時も通りすがりに観ていますが境内へ入るのは初めてです。

続きを読む »

2016年4月19日 (火)

★谷中の桜 ①/2

 Bonjour & Aloha ♪ (ローマ、一人旅滞在記は、4頁後になります)

過日、4月2日(土)

友人が以前から「谷中銀座へ行きたい」と、言っていました。

私は、お墓参りで何時も谷中へ来ていますので・・・★ bearing

それでは「お花見も兼ねてならOK♪」と、日暮里駅で待ち合わせをしました。

この日も昨日の福島の記事同様、東京では「お花見最後の日」との天気予報。

「お花見最後の日」、日暮里駅構内で待ち合わせる人が多く、とても混雑していました。

「谷中~上野のお花見ツアー」へ、いざ! 出発 sign03

3h6a36962

ず~っと谷中に お墓参りに来ていながら、谷中銀座に来るのは初めてでした。

続きを読む »

2016年4月18日 (月)

★福島県の桜「三春滝桜」

 Bonjour & Aloha

      熊本地震、被災者の皆様へお見舞いを申し上げます。

      お亡くなりになられました方々の御冥福をお祈り申し上げます。

      サービスエリアにて、熊本へ向かう自衛隊を見かけました。

      一刻も早くの救出と、皆様の元へ支援物資等が届き、

      一日でも早く復興されます事を お祈り申し上げます。

☆       

4/15(金)16(土)女性限定・1泊2日・お花見バスツアーに参加しました。

3h6a38252_2

 福島県田村郡三春町

続きを読む »

フォトアルバム
旅の始まりは計画から♪