★ローマ・テルミニ駅・セルフサービスのレストラン 「Ciao」でランチ♪
Bonjour & Aloha ♪
朝早くホテルを出発した日、午前中の計画も早めに終了
初めてテルミニ駅構内2階のレストランでランチの時間を過ごす事にしました。
Bonjour & Aloha ♪
朝早くホテルを出発した日、午前中の計画も早めに終了
初めてテルミニ駅構内2階のレストランでランチの時間を過ごす事にしました。
Bonjour & Aloha ♪
今回、日本を出発する前にGoogleマップを見ながら日程を決めました。
市バスを利用するつもりでしたので
何気なくGoogleマップに有るバスマークをクリックしてみましたら
・・・!?☆
番号が出たではありませんか! (注意! 変更されている場合があります)
思わず「やった~!」と、心の中で叫びました。
本当に便利な世の中になりました。
日本に居ながら、ローマの様子が分かるのですから。
☆
市バスは、車内で次の停留所の案内はありません。
文字での表示もありません。
ですから、Googleマップで街の様子を画像で観ながら
下車ブザーを押す為のポイント地点周辺の風景を覚え、準備をしました。
市バス・地下鉄共通チケットの種類 (テルミニ駅・バスターミナル掲示板)
1回チケット・・・1,5ユーロ(100分以内、乗り換え可能)
24時間乗り放題チケット・・・7ユーロ
48時間乗り放題チケット・・・12,5ユーロ
72時間乗り放題チケット・・・18ユーロ
7日間乗り放題チケット ・・・24ユーロ
Bonjour & Aloha ♪
前項{楽しかったローマでの宿泊
「アンバシアトリ・パレス・ホテル」①}からの続きです。
「アンバシアトリ・パレス・ホテル」の出入り口。
エントランス、中に入ると、左側奥にフロント
入って右側、フロントの向かいにバーが在ります。
奥へと進むと
バーの壁に沿って小さなソファーセットが2セット横に並んでいるだけ。
ロビーには無駄な数のソファーは置かない。
宿泊者以外の不審者が入り難い、留まり難い建物内の様に感じました。
Bonjour & Aloha ♪
バルベリーニ広場から道草をしながら我が家のホテルへ・・・
坂道を上ると「アンバシアトリ・パレス・ホテル」が在ります。
初めてローマに来て、この通りをオープンバスで通った時、
この通りの雰囲気が、とても気に入りました。
Bonjour & Aloha ♪
今回、宿泊しました「アンバシアトリ・パレス・ホテル」は
バルベリー二広場の近くに在ります。
バルベリー二広場
「トリトーネの噴水」・・・べル二ー二作
Bonjour & Aloha ♪
羽田空港で前泊
国内線第2ターミナルのB1に「ベンツ・カフェ」が在るそうなので行ってみました。
国際線ターミナルよりも、国内線第2ターミナルの方が色々なレストランが在ります。
Bonjour & Aloha ♪
イタリアの「小さな村巡り」ツアーの最終日
ローマ1日自由行動の記事から掲載をストップ。
その間、旅の準備をしたり・・・
そして、
たった1人、個人旅行で「ローマ」へと行って来ました。
出発の日、公務臨時職員をしていました時の先輩先生から電話が来ました。
「今日、出発でしょう? 気を付けてね?
早朝から行動をして、あまり観光客の多い所へは近付かない方が良いわよ!♪」
とのアドバイス。
「だいたい、旅人の思う事は同じだなぁ~♪」と、思いました。(笑)
そして、
ローマから帰国後、会う約束の日程まで決め
カレンダーに時間・集合場所を記入して出発!
☆
出発直前に電話が来て、先輩先生と会う約束までした訳ですから
こりゃあ~!「お土産」は確実に持って行かなくてはなりません。
パスタ?
食べ物は・・・?
ローマへの誘惑・・・イタリア語の「ROM」と言う、小さな絵本にしました。
☆
Merci & Mahalo ♪ hanasaki
Bonjour & Aloha ♪
12月の土曜日
ポポロ広場からコルソ通りを散策。
ジェラートを食べ終え、歩き始めると・・・
日本のアニメ・ショップの看板?
Bonjour & Aloha ♪
ポポロ広場から双子教会の間の「コルソ通り」に入りました。
テーブルの上には・・・?
松に南天?
私にとっては「お正月」の様に感じました。
イタリアは松が多いので、松も入れてアレンジするのですね?
Bonjour & Aloha ♪
土曜日と言う事で、地元の方達のお散歩姿も多い。
やはり、前回、夏時間のローマは、観光客の数が半端では無かった様な気がします。
冬のローマは、落ち着いている・・・?