★ニューヨーク「アメリカ自然史博物館」へ行く ♪ ⑥/6
Bonjour & Aloha ♪
前項 「アメリカ自然史博物館」⑤からの続きです。
☆
4階から階段で下りながら、各階を速足で歩き廻り・・・
1階の迷路(?) の最終地点へと辿り着きました。
ここは・・・?
Bonjour & Aloha ♪
前項 「アメリカ自然史博物館」⑤からの続きです。
☆
4階から階段で下りながら、各階を速足で歩き廻り・・・
1階の迷路(?) の最終地点へと辿り着きました。
ここは・・・?
Bonjour & Aloha ♪
前項「アメリカ自然史博物館」③からの続きです。
☆
日本のガイドブックからの、4階の見取り図コピーを見ながら歩く
・・・?
何処に居るのか、現在地点がチンプンカンプン。
突き当った所で「・・・AUDUBON」の文字を見つけた。♪
Bonjour & Aloha ♪
前項「アメリカ自然博物館」②からの続きです。
「IMAXシアター」の在る1階から エレベーターに乗り、4階へ移動。
・・・わ~! 凄~い ♪ ![]()
気持ちが わく♪ わく♪
して落ち着きません。
Bonjour & Aloha ♪
「自然博物館」の記事は、次項になります。
☆
「Bonjour & Aloha」を御覧いただきまして、ありがとうございます。
現在「自然史博物館」掲載の途中ですが
「ニューヨーク・一人旅」第2弾 の出発準備
そしてニューヨークへ出発いたします。
前回では、何もかも 初めて・・・
「アメリカ自然史博物館」も、落ち着いて見る事が出来ませんでした。
チケットの値段も気になりますので、再挑戦・・・? 語学力ゼロなのに?★(笑)
今度は、ちょっと 街中も、のんびり 1人で歩き廻ってみたいと思います♪
掲載途中なのに、本当に 申し訳ありません。
3月ちょっとまで、休憩させて頂きますので、宜しくお願い致します。
行って来ま~す! ![]()
Merci & Aloha ♪ hanasaki
追伸
そうそう、「トップ・オブ・ザ・ロック」と「エンパイアー」の
展望チケットを購入したのに、
前回('08/12月) 行けませんでしたので
今回 ('09/2月)は 是非、行きたいと 思います。
「あっとニューヨーク」で購入したチケットは、2年間有効☆との事・・・
良かったぁ~♪ ![]()
ニューヨーク、とても
寒そうです★
hanasaki
「2008.12月ニューヨーク 一人旅滞在記」は
右の「カテゴリー」をクリック、御覧下さい。♪
Bonjour & Aloha ♪
前項「チケットの値段は?」からの続きです。
☆
「IMAXは下です・・・」と言われ
頂いた案内図(Floor Plan)を見たけれど・・・?
案内図には1階になっている・・・?
1階には何処にも案内板が無いし~★・・・?
分らないので、チケット・カウンターで教えてくれて
ガイドブックにも 記載されていた通りに、とりあえず、エレベーターに乗って
4階まで行って、下りながら観て行く事にしました。
☆
内心、OPのIMAX シアターの料金を支払ったのに見て来なかったなんて
みっとも無い★と思った。
☆
エレベーターでは 素敵な おばあちゃま と一緒になりました。
私が「IMAXに行きたい♪」と、英語で言うと
笑顔だった おばあちゃまが 「え!? 直ぐに降りた方がいいわよ♪」 みたいな表情で
そんな内容を話している様に、感じとれた。
エレベーターは、4階へ行く前に止まり、ドアーが開いた。
親切な おばあちゃまに出会ったお陰で助かりました♪
やはり、始めに「IMAXシアター」から行く事を決心☆
私は直ぐ、そのエレベーターから出た。
再び1階に戻って来ました。
私は 思いきって、チケットをチェックしている、大きな黒人の係員さんに
「IMAXシアターは何処ですか?」と尋ねました。
係員さん 「↑あそこの左から 下りる」・・・
☆
教えて頂いた所に行くと、確かに階段があります。
階段を降りると・・・
ガラ~ンとした場所で、案内カウンターが あり、表示が見当たらない・・・?
また、階段を上って1階へ戻り
近くにいた係員さんに「IMAXシアターは何処ですか?」と訪ね
ついでに上映開始時刻も尋ねた。
係員さんは、片言英語の日本人が1人で来ている事に、ちょっと驚いている様子。
「あそこの階段を降りて、奥へ、奥へと行くとあります」と、英語の解らない私に
とても親切にジェスチャーをしながら教えてくれた。
上映開始時刻は「10時半から」・・・まだ間に合う、良かった~! ![]()
Bonjour & Aloha ♪
前項「午後6時に眠り・・・」からの続きです。
☆
「アメリカ自然史博物館」は午前10時に開場
午前9時15分頃にホテルを出発
外は、雨上がり・・・お天気は 鈍より しています。
☆
8th Av をセントラル パーク方向に向かって、左側の歩道を歩いていると
グレイ ラインの赤いバスが停車していました。( 47th St と 48th St の間)
バスの出入り口近くに有る 案内板を見始めると・・・
直ぐ、チケット販売の係員が レシート機械を片手に、話しかけて来ました。
「観光循環バス・グレイ ライン」2日間 $49
バス1階車内
出入り口は前の扉だけで行われます。
車内には、ドライバーと 2階にガイドが居ます。
☆
初めての利用で、しかも、パンフレットが無い為
ハッキリとしたコースも何処を通るのか詳しく分りません。
ある程度のコースはネットで、一応、確認済み。
不安なので、とりあえず1階の座席に座りました。
☆
バスが走り出し
暫くしてから赤信号で停車するのを待ち、ドライバーさんの所へ行きました。
ドライバーさんに「アメリカ自然博物館」のガイドを見せて
「私は ここで降りたい、教えて下さい」と、おかしな 単純英語でお願いしました。
ドライバーさんは、日本語で書かれた ガイドを手に取り
・・・少し驚いた様子で、うなずいてくれた。
「コロンバス・サークル」に出て、右手に「セントラルパーク」
そして、左に曲がり「リンカーン・センター」へ
そして、バスが再び「セントラル パーク」沿いの通りに 出て走行。
☆
ガイドに載っていた「アメリカ自然博物館」の建物が左手に見えて来ました。![]()
ドライバーさんに お礼 を言うと、ドライバーさんは言葉無く、 うなずいた。
Bonjour & Aloha ♪
前項「マリオット・マーキス・ホテルへチェックイン」からの続きです。
☆
ニューヨーク滞在中は、午後6時頃には 眠りに着き・・・![]()
![]()
そして、午前12時ちょっと過ぎに目を覚ます。
カーテンを開けて、外を見ると・・・
明かりのついた ビルの窓が並ぶ。
Bonjour & Aloha ♪
前項「ホテルへチェックイン」からの続きです。
☆
コーヒーメーカーで持参のドリップ・コーヒーを入れ
、おにぎりを食べて・・・少しリラックス♪
憤慨した心を癒すには、食べる事が一番! ☆ ・・・? (普通の大人は⇒
?) ![]()
☆
スーツケースから荷物を出して、其々、クローゼットや家具の方へ移します。
パスポート・航空チケット控えや日本用のお財布等はセキュリティーボックスへ
やっと、部屋の中の整理も、心も、やっと落ち着き・・・
2日後、観に行く予定の「ミュージカル・オペラ座の怪人」が行われる
「マジスティク・シアター」まで、お散歩がてら行ってみる事にしました。♪
劇場は、宿泊しているホテルの隣の通りにあるので、直ぐに着いてしまいました。
古い建物
この日は午後8時からの開演・・・通りは閑散としています。
Bonjour & Aloha ♪
前項「空港~ホテルへ・・・」からの続きです。
☆
宿泊する「ニューヨーク・マリオット・マーキス・ホテル」へチェックイン!♪
1階 ホテルの表玄関に車両を停車させるスペース
タクシー待機車両専用の白線等が道路上に引かれています。
☆
ホテルの建物の下が「46th.St」 から 「45th.St」へ 通り抜け出来る
3車線道路になっています。
地下が駐車場。
(ポーター・デスクは、ホテル1階の外にありました)
私は「45th.St」側にある「スターバックス・コーヒー」の前で降ろされ
ポーター・デスクの場所が何処なのかも分からない状態。
☆
「送迎ドライバー&ガイド」は、「ポーターに荷物を預けますか?」
と、尋ねておきながら、「ハイ♪」との答えに、何の反応も無かった。
「送迎ドライバー&ガイド」は、「空港~ホテル・フロントまで」の内訳の仕事。
8階のフロントまで行かなくても、せめて、疲れているゲストの為に
「ポーター・デスク」近くで停車して、ポーターさんへ荷物を預ける所までの
ガイドをして欲しかった。(愚痴ばかり
)