カテゴリ

2008年7月31日 (木)

★「エッフェル塔」近くの池 ('08/6月パリ・一人旅・滞在記)

 Bonjour & Aloha ♪

6s9o15092_4

今日は「ェッフェル塔」へ行く予定ではなかったのに・・・

「エッフェル塔」を見たら「エッフェル塔」の周りが気になり

急に散策する事にしました。

6s9o15232

「エッフェル塔」の脇には木陰になる広い道が続いています。

続きを読む »

2008年7月30日 (水)

★’08/6月21日・パリ「音楽祭の日」③/3  「疲れたけれど楽しい1日でした」

          前項「音楽祭の日?」②からの続きです。

 Bonjour & Aloha ♪

シテ島「ノートルダム寺院」近くのバス停から

「マドレーヌ教会」近くの宿泊しているホテルまで歩いて帰る事にしました。

6s9o14402

↑ 陶芸ギャラリーのウィンドゥを覗いたり・・・?

明るいので時間を勘違いしそうです。

もう午後7時

いくら午後10時頃までは薄明るいからと言っても のんびりは出来ません。

6s9o14422

シテ島からボン・ヌフ(橋)を渡り・・・

続きを読む »

2008年7月29日 (火)

★'08/6月21日・パリ「音楽祭の日」? ②/3 

             前項「音楽祭の日?」①からの続きです。

 Bonjour & Aloha ♪

観光循環バス「オープン・ツアー」のオレンジ・ルートに乗車中 。

セーヌ川を挟んで「ノートルダム寺院」の横を通り、左、ジャック通りへ。

6s9o13712

↑ ・・・? 2人で結婚記念日パレード?

6s9o13722

↑ こちらの裏通りも平日とは違い賑やかで、面白そうです♪

続きを読む »

2008年7月28日 (月)

★'08/6月21日・パリ「音楽祭の日」? ①/3 ('08/6月パリ・一人旅・滞在記)

 Bonjour & Aloha ♪

土曜日「音楽祭の日」午後3時頃にホテルを出発。

コンコルド広場に出て

そこから観光循環バスの「オープンツァー」に乗り

ちょっと街の様子を見る事にしました。

6s9o13122

今日は何故か、バスがなかなか来ません。

陽射しが強く、広場には日陰になる所が無いので とても暑い。

空を見上げれば,清々しく広い青空に飛行機、そして飛行機雲が4線描かれていた。

25分程待って、やっとバスが来ました。

6s9o13132

シャンゼリゼ大通りでは、アンデス民謡バンドが演奏。

続きを読む »

2008年7月25日 (金)

★気になるスイーツのお店 「DADUREE」 ('08/6月バリ・一人旅滞在記)

 Bonjour & Aloha ♪

ホテルから「マドレーヌ教会」の横を通り

コンコルド広場へ向かう途中に、ピンクの派手な

ハートケーキが置かれているスイーツのお店「ラデュレ」が有ります。

6s9o07712

見た目 ↑ 大ざっぱな感じのデザインで、作業も大ざっぱ、家庭の手作り風・・・?

何となくホール物のケーキは、同じ物は二つとは作らない・・・?

思いつきの一点物作品☆?

フランスに、そんなパテシエが居てもおかしくない・・・納得!♪ 

お味の方は? 大丈夫なのなぁ~?  

午後、ここを通る時、店内がいっぱいで出入り口に人が並んでいる時があるのです。

続きを読む »

2008年7月24日 (木)

★パリ・クリニャンクール蚤の市 ②/2 

        前項「クリニャンクール蚤の市」①からの続きです。

 Bonjour & Aloha ♪

高架道の下を歩いて出た所にもジーパンが並べられていたり

日本でガイドブックを見ながら想像していた感じと全く違うので

気が抜けてしまいました。

あぁあ~★と思いながら歩き、出て来た道路の先を見ると・・・!

6s9o12652

お目当ては ↑ この文字です☆  やっと出て来ました。

6s9o12662

「ここで待ち合わせになりますので、この場所を覚えておいて下さい」と

ガイドさんの説明が終了。

カメラのシャッターを切ると・・・

「貴方! その撮り方、危ないですよ! さっきから見ているけれど!」と

ガイドさんに叱られてしまいました。

・・・? 

確かに、お店の中に入って商品を撮る時は承諾が必要。

風景を撮るのにも? 

こちらの画像はカップルの彼が左に入ってしまったので左部分カット。

右下に女の子が居る事に気が付きませんでした。

ここを撮る場合、誰に承諾を?と思った。

続きを読む »

2008年7月23日 (水)

★パリ・クリニャンクール蚤の市 ①/2       

 Bonjour & Aloha ♪

今日はメトロ(地下鉄)に乗って「クリニャンクールの蚤の市」へ初めて行きます。

6s9o12382

オペラ大通り ↑ 「ピラミッド」から7号線に乗り・・・

6s9o12482

「シャトレ」で 4号線に乗り換え

・・・ 「ラファイエット」の広告はセクシーなので目立ちます☆

続きを読む »

2008年7月22日 (火)

★パリ「フォション」テイクアウト、ホテルで1人ディナー 

 Bonjour & Aloha ♪

6s9o09242

何時も観光循環バス「オープンツアー」の2階から

「マドレーヌ教会」横の↓ 花市場を眺めていました。

6s9o09312

今日は帰り道に ↑ こちらの花市場で「赤いバラ」を買って

ホテルの部屋に飾る事に決定!

横断歩道を渡り、パラの値段を見ると、バラ1本=€2

10本=€20でいいかなぁ~♪

続きを読む »

2008年7月18日 (金)

★サンジェルマン界隈を「チョコ」っと歩いて見れば ②/2             

 Bonjour & Aloha ♪

パリの建物の殆どが、石山であったモンパルナスの石材が使われている、との事。

建物の表面だけでは分かりませんが

基礎的な部分は昔のままの状態で存続されているそうです。

6s9o11502

↑ 不自然に間口の狭い建物が・・・?  

      6s9o11512

新しい建物? かと思ったのですが、やはり古い時代の石材のままです。

続きを読む »

2008年7月17日 (木)

★サンジェルマン界隈を「チョコ」っと歩いて見れば ①/2          

 Bonjour & Aloha ♪

「サンジェルマン界隈を歩いて見れば」①からの続きです。

6s9o11282

さて、皆様でしたら ↑ このリゾートっぽい椅子は、どの様な場所で使いますか?

日本では・・・付かず離れずカップル用? 「手狭なお住まいで、プライベートの空間を☆」・・・?

6s9o11392

「モンパルナス」は 元々石山。

パリの街の建物の殆どが、モンパルナスの石を利用して造られたそうです。

続きを読む »

フォトアルバム
旅の始まりは計画から♪