カテゴリ

2016年6月11日 (土)

★「カンピドーリオの丘」から「フォロ・ロマーノ」の眺め♪

 Bonjour & Aloha ♪

3h6a35542

カピトリーニ美術館を出て右へ進んでみました。

2014年10月のローマでは

「コロッセオ」と「フォロ・ロマーノ」の中での見学をしました。

その時、カンピドーリオの丘からの風景を見ず、ホテルへ戻ってしまいました。

「カンピドーリオの丘」から「フォロ・ロマーノ」が、どの様に見えるのかheart04

それも、今回、とても楽しみにしていました。

続きを読む »

2016年6月10日 (金)

★最古の美術館「カピトリーニ美術館」へ行く♪ ④/4

 Bonjour & Aloha ♪

前項「カピトリーニ美術館へ行く♪」③からの続きです。

3h6a34882

広い明るい空間に出ました。 

「コンスタンティヌス帝の巨像頭部」

続きを読む »

2016年6月 9日 (木)

★最古の美術館「カピトリーニ美術館」へ行く♪ ③/4

 Bonjour & Aloha ♪

前項「カピトリーニ美術館へ行く♪」②からの続きです。

3h6a34282

「カピトリーノの雌狼」の展示室ですheart04

続きを読む »

2016年6月 8日 (水)

★最古の美術館「カピトリーニ美術館」へ行く♪ ②/4 知っている彫頭像が!

 Bonjour & Aloha ♪

前項「カピトリーニ美術館へ行く♪」①からの続きです。

3h6a33942

チケットを見せて中へ入ると・・・?

中庭的な場所

進行方向の案内も無く

何も無い所に、たった1人、放たれてしまった様で、困りました。

   注意! 入口と入館方法を検索、確認されてから行かれて下さい。

   入場 → コンセルヴァトーリ博物館2階 → 3階 → 地下連絡通路 → 新宮 ?

続きを読む »

2016年6月 7日 (火)

★最古の美術館「カピトリーニ美術館」へ行く♪ ①/4

 Bonjour & Aloha ♪

前々項「マックを探して・・・」からの続きです。

スペイン広場に在るマクドナルドからトリトーネ通りへ出て

「コロンナ広場」まで来ました。

3h6a33722

「マルクス・アウレリュウスの記念柱」

こちらの奥へ進むと「パンテオン」

更に進むと「ナヴォーナ広場」へと辿り着く事が出来ます。

続きを読む »

2016年6月 6日 (月)

★今日は、映画「ロイヤル・ナイト」を観ました♪

      「ローマ一人旅滞在記」の続きは、次項になります。

 Bonjour & Aloha ♪

清々しい季節から

とうとう、ムシムシする季節へと入り込みました。bearing

今日は109シネマズ二子玉川で映画を、そして、ランチをして来ました。

映画の内容が「エリザヘス女王」の若き日の物語。

ですから、場内は女性ばかりでした。

Img_00032

我がままを言う女性は、時として可愛い heart04

可愛いから、ついつい我がままに振り回され、付き合ってあげる♪

しかし、それが王女だと分かった瞬間

可愛い我がままだったはずが、王室の一大事へと巻き込まれた事を認識した時・・・?

Img_00042

続きを読む »

2016年6月 3日 (金)

★マックを探して「朝マック」の時間帯でした ②/2

 Bonjour & Aloha ♪

前項「マックを探して・・・」①からの続きです。

3h6a33622

早朝から、ハンバーガーを食べたい一心で歩き廻り、疲れました。

やっとスペイン広場に着きました。

続きを読む »

2016年6月 2日 (木)

★マックを探して「トレヴィの泉」 ①/2

 Bonjour & Aloha ♪

マクドナルドのハンバーガーを無性に食べたくなり、早朝、ホテルを出ました。

トリトーネ通りをコロンナ広場方向へ歩きます。

3h6a33302

ローマの街中を歩いていると「M」のマークが目立ちます。

マクドナルドのMです。

矢印で、この先〇〇何メートル、という感じの案内板。

スペイン広場近くのマックは知っているのですが

「トレヴィの泉」近くのマックを探す事にしました。

続きを読む »

2016年6月 1日 (水)

★ティベリーナ島の周辺を散策♪ 「真実の口」 へ③/3

 Bonjour & Aloha ♪

前項「ティベリーナ島周辺を散策♪」②からの続きです。

3h6a33172

「壊れた橋」

続きを読む »

2016年5月31日 (火)

★ティべリーナ島の周辺を散策♪ 騎馬ポリス ②/3

 Bonjour & Aloha ♪

前項「ティベリーナ島の周辺を散策♪遺跡路地裏」①からの続きです。

3h6a32902

トラステヴェレ地区へ入ってみようと思います。

計画をしていなかったので、地図も持っていません。

何が在るのかも知りません。

続きを読む »

フォトアルバム
旅の始まりは計画から♪