★気になる「影」発見!・・・? '02 ハワイ一人旅②/3
Bonjour & Aloha ♪
ハワイでは、なるべく ホテルのラナイで のんび~り
「ボ~
」っと、海を眺めながら過ごしたい♪
予定や目標が無い時には、よく 「ハワイの色彩」 を探しに散歩に出かけます。
「ロイヤル・ハワイアン・ショッピングセンター」の前に差し掛かると
ステージがあり・・・?
何処かのショーのデモンストレーションをしていたり・・・
Bonjour & Aloha ♪
ハワイでは、なるべく ホテルのラナイで のんび~り
「ボ~
」っと、海を眺めながら過ごしたい♪
予定や目標が無い時には、よく 「ハワイの色彩」 を探しに散歩に出かけます。
「ロイヤル・ハワイアン・ショッピングセンター」の前に差し掛かると
ステージがあり・・・?
何処かのショーのデモンストレーションをしていたり・・・
Bonjour & Aloha ♪
ワイキキに行かれた方には、カラカウア通りのギャラリーで
観た事がある「絵」だと思います。
下の絵を御覧になって「キャー ! ★ 気持ち悪~い !」 と、思われますか♪ ?
私も初めは、そう思いました。
ハワイの色々なトカゲ君達と出会ってから、この絵はトカゲ君達の気持ち(?) を
上手く表現しているのでは? と、思いました。
ここだけの内緒の話・・・?
あのギャラリーで↑ キャンパス複製を買っちゃいました~!♪ ![]()
絶対に、皆から「こんな絵を買ったの~!★」
「 買ったのか~!★」とか、言われてしまいますよね~?
(笑)
この絵、何処にも飾る事が出来ません・・・当然?
室内のインテリアをハワイ風にすれば、片隅にでも・・・と思いますが
やっぱりダメでしょうか?
そもそも、ハワイで初めて爬虫類と出会ったのは、2002年の4月の事でした。
Bonjour & Aloha ♪
5年前のハワイ島・・・
この時は 「フリーパック・ツアー」 成田からハワイ島までJAL直行便を利用。
ハワイ島への直行便、行きの機内は 何時もガラガラに空いています。
ハワイ島の空港は、ハワイ島らしい「飛行場」
タラップで降りて、炎天下の中を少しだけ歩き・・・
( UCC農園 から 「コナの町」を一望 )
入国審査等を済ませて出口を出ると、現地係員の所へ行きました。
デスクカウンターは有りませんので、普通の立ち話し状態で
「オプショナル・ツアー」等の確認、そして、料金を支払う。
(トラベラーズチェックを利用しようと思いましたが、お釣が無いのでT/C+現金)
係員「どうぞ、案内の車が来ていますので」
普通乗用車の中に日系の青年と女性、2人が待っていてくれました。
☆
「これからコーヒー農園を案内致します♪」・・・?
私はパンフレットの日程にOPが付いている事に気付かずビックリ!
たった一人なのに、私だけの為に催行?
Bonjour & Aoha ♪
ハワイで、前の年に知り合った友人 (
) と一緒に
4年前ダイヤモンドヘッド登山をしました。
それぞれ滞在期間もホテルも別々
ハワイへ出発前、日本に居る時にメールで相互に連絡
「デューク像」前で待ち合わせをする事にしました。
午前8時ちょっと過ぎ発のワイキキトロリー・ブルーラインに乗車、出発!
ダイヤモンドヘッドへと向かいました。
( ダイヤモンドヘッド・クレーター内 )
午前9時頃なので、太陽を背にしながら登りました。
( 太陽は山側から昇り、海側へと沈む )
途中、中腹にちょっと広がったスペースがありましたので休憩
ミネラルウォーターで水分補給。
出発のクレーター内を見降ろす・・・
休憩をしている人達は皆、無言・・・☆
Bonjour & Aloha ♪
( ラハイナ・裏道の「ハンバーガー・コーヒーショップ」 )
「カアナパリ」の「ホエラーズ・ヴィレッジ」山側にバスの停留所があり・・・
バスを待っている間、クジラの骨のオブジェ (標本) を見たりして過ごせます♪
バスに乗って、バスの中を見渡すと、日本人は私だけ。
乗客・皆さんの目が私に集中! こんな時、一瞬、構えてしまいます。
空いている席に座ると、前に座っている女性がニコニコしながら、私の方に振り返り
「マウイ島へよく来てくれたわね♪ バスに一人でよく乗ったね?♪」とでも言いたそうに
「歓迎」されている様な・・・ 意味ありげな、微笑みと仕草をしてくれた。
Bonjour & Aloha ♪
5・6年前、一人でマウイ島へ行った時のフィルムが、又、1本分だけ出て来ました。
( マウイ島 ラハイナの町 )
画像の中に、サンタさんがいるので11月下旬~12月上旬頃 だと思います。
画像を見ていると・・・その時の事を思い出します。
いつもの様に「ホノルル空港」に着き
入国手続きを済ませ、スーツケースを受け取る・・・
「団体出口」方向 と 「個人出口」方向の間、突き当りに
他島への「機内預かり荷物チェックインコーナー」があり
そこでスーツケースを預けて、団体出口へ向う・・・。
「旅行会社デスク」へチェックイン
現地係員は直ぐ別棟の空港ターミナルへ案内してくれます。
( 当時は帰国のみ、空港ターミナル間の連結通路を利用。ハワイは簡単♪ )
この時は、係員さんと2人で猛ダッシュ!
マウイ島便の出発時間まで1時間切っていました★
Bonjour & Aloha ♪
今日の画像は、フィルムのスキャナーテストしたものです。
フィルムを整理していましたら、5年前の「レイ デー」の
「レイ」のフィルムが1本分だけ有りました。
( 他に会場の様子もあるはずなのですが・? )
2003年に優勝しました「レイ」です☆
優勝した 「レイ」 だけが 「葉の台座」 に飾られます。
優勝できなかった他の「レイ」も、とても素敵です・・・☆
会場で 「レイ」は、どれも1本ずつ 縦に吊るされて展示公開されています。
会場の周りは「フラ ショー」等が行われたり
「レイ・スタンド」etc・・・とても賑やかです♪
「レイ デー」の他のフィルムが出て来ましたら、後日、また画像を追加いたします。
今年の 「レイ デー」 は・・・?
Merci & Aloha ♪ hanasaki
Bonjour & Aloha ♪
今日は「バレンタインデー」・・・ ルン♪
ルン♪![]()
?・・・チョコが好きなので、なんとなく「チョコのお祭り」気分♪
何処のデパートでも、チョコ特設売り場は物凄い混雑と女性の熱気!・・・情熱?
Bonjour & Aloha ♪
パソコン・・・お引越し致しました・・・★
大変な事になっています・・・? とても、やり難くて、慣れるまで・・・★(涙)
ブログの作成も・・・? まだまだ現在、置かれている状況が把握出来ていません。
お引越しに付いて来れなかったソフトも有り・・・
ウム・ウム★困っております・・・★
お陰様で、おばあちゃまの手術後の容態も良く、後はリハビリのみ・・・
医師に入院前は元気ハツラツ、と勘違いされて目標がUP
それを打ち消すのに大変! (笑)
車椅子を手動で利用した事がありません。
とても体力が必要で、歩行リハビリよりも、病院内の車椅子生活で
疲れ果てている様子。
なるべく負担がかからないように、私は面会時間内、車椅子の補助に
病院へ通っています。
( このお店で「サンドイッチ」と「ケーキ」を買って、ホテルで・・・失敗!★)
大学付属病院は何処も性格上、患者・患者家族に対する
医師・看護師・医療システム、
考え方等が異なります・・・ これについては何時か、また・・・?
患者・患者家族・医師・看護師にとって、理想の医療システムとは・・・?
病院建築とは・・・? なぁ~んて、長々語りたく・・・?
え!?・・・「一人旅案内」の方が先? おっと、失礼いたしました♪
おばあちゃまも、私の「一人旅」の仕事が早く出来る様に頑張っています♪
おばあちゃまの家庭内環境を、と思いつつ・・・
次いでにPC環境も、と余計な事をしてしまい
なんとなく、ハチャメチャ状態~!★
自力で突破しなければ・・・どの様な仕事も、始りません★
まだまだ休憩中! ・・・ 大変 申し訳ありません☆
Merci & Mahao ♪ hanasaki
Bonjour & Aloha ♪
大変、長く お休みさせて頂きまして 申し訳ありません・・・★
過日「リュクサンブール公園」ブログ記載にて
(カテゴリー「FRANCEパリの公園」参照)
「後日、御紹介致します・・・」と、お約束致しました
リュクサンプール公園内に有ります
もう一体の「自由の女神像」を御紹介致します。
黒い「自由の女神像」でしたので、ビックリ !☆